
【PR】慌ただしい新生活の栄養のツジツマを合わせる「豚肉ときのこのれんこん汁」【ツジツマシアワセ】

ごきげんよう。
なべやんマイ子です。
いよいよ新年度!?
新たな生活を始める方も多い時期ですね。
我が家は今年これといった大きな変化はありませんが、
それでも新年度はなにかと慌ただしく過ごしています?
あまり時間はなかったけれど、野菜室に残っているものを使いつつ
栄養バランスのとれた食事で英気を養いたい…と思い
ツジツマシアワセを活用した日の昼食をご紹介✨
この日はきのこを使ったメニューの中から、
一皿で栄養バランスをとれるよう「栄養ゴールデンバランス」のマークがついたものを選び
「豚肉ときのこのれんこん汁」を作りました?

きのこは食物繊維とビタミンDが豊富に含まれているので、積極的に取り入れたい食材の一つ。
ビタミンBが豊富な豚肉と合わせることで、うまみアップも期待できます?

きのこたっぷりが嬉しい?

れんこんはすりおろして入れるのがこのレシピのポイント?
免疫力を高める食材ともいわれていますし、忙しい日々も乗り切れそうです♪

あっという間に完成?

おにぎりを添えれば、栄養バランスもボリュームも叶える昼食に✨

具だくさんの汁物はそれだけで立派な主菜になるのが良いですよね。
すりおろしたれんこんによる”とろみ効果”で腹持ちもよく、美味しくいただきました?

ここまでツジツマシアワセを活用してみて、
日々の食事の中で毎食栄養バランスを整えることは難しくても
ちょっとした工夫で「ツジツマを合わせられそう?」ということに気づけたり
たくさんの材料を買い込んで無理をしなくても、
冷蔵庫にあるものでいかにバランスのとれた食事を作っていくか、
ということが実践できるようになったと思います?
慌ただしい日々の中でも、栄養バランスに気をつけて食事を作りたい…という方におすすめなツジツマシアワセ。
皆さまもぜひお試しください?
#PR #ツジツマシアワセ #味の素KK