
【好きなドリンク】キーンと冷えた「水出し煎茶」とカナダ生まれの「Blume」!

こんにちは。ここカルガリーは外遊びが気持ちのいい季節となりました。先日訪れた公園内には、線路があってそこをタイミングよく貨物列車が。

ここ、遮断機がなくてびっくり。ゆっくりゆっくり。徐行しながら時間をかけて走っていきます。
目の前を通るとあって、目を輝かせてじーっと見入っている子どもたちの姿も(息子もそのひとり)。突き抜けるような青空のもと、列車が通っていく姿は圧巻でした。

さて、外遊びのおともに欠かせないドリンクがこちら。

日本から持ち帰ってきた、製茶所 山科の「水出し煎茶」と、実家でも愛飲していた村田園「万能茶」。
「水出し煎茶」は、すっきりとした苦味で、ごくごく飲める。何より、水を入れておくだけの手軽さがうれしい! 夫婦で愛飲しています。
そして「万能茶」は、どくだみや大麦若葉、くま笹、はと麦など、なんと20種がブレンドされているそう。カフェインフリーなので子どもでも安心して飲めるのが◎。体によさそうなので積極的に飲んでもらいたいと思っています。
いっぽうこちらは、おうち時間に楽しむお気に入りドリンク。

カナダはバンクーバーで生まれたという「Blume」です。
ビーツや抹茶、ココア、ラベンダーなど、ビーガン仕様で、体にうれしい厳選された素材が使われています。カフェインフリーのものが多いのもgood。種類が豊富で、ついいろいろ試したくなります。今の時期は、青汁のように⁉︎ 冷たいオートミルクを混ぜて飲むのが好きです。

なかでも好きなのは、Mint Cocoaブレンド。冬に買ったのですが、ミントのさわやかな味わいがこの季節にもぴったり。
オートミルクは、カナダブランドのもの。



ほんのり甘くて飲みやすい。カナダ産オーツを使い、パッケージにいたるまで環境への配慮がきちんとされている。しかも、1.75Lで5カナダドル前後(日本円で500円程度)と、手に取りやすい価格で冷蔵庫に常備しています。

粉末タイプのBlumeは、お菓子などにアレンジもしやすいのです。Matcha Coconutブレンドは、ホワイトチョコを混ぜてクッキーにすると最高においしい! 抹茶とココナッツの意外な組み合わせが合うのです。また、ターメリックを使ったブレンドは、カレーの隠し味にしています。
「Blume」は、カルガリー市内のカフェや書店でも並んでいるのを見かけます。日本でもしみつけたら、ぜひ注目してみてください!