オレペAI検索
オレペエディターブログ

暮らしをワンランクUP!全自動コーヒーマシン【お気に入り家電】

こんにちは♪
オレぺエディターのOimotoです

昨年から通っている料理教室
そこで食後に先生がいつも出してくれる
コーヒーが美味しくて
聞くと お手入れも簡単だということで…

今年の初めに我が家にもやって来ました!

De’Longhi MAGNIFICA S / 全自動コーヒーマシン

デロンギの全自動コーヒーマシン
デロンギのうす式コーヒーグラインダー
お気に入りのマグカップ
https://www.delonghi.com/ja-jp/p/magunifuikas-ecam22112b-magunifuikas-%E5%85%A8%E8%87%AA%E5%8B%95ko%E3%83%BChi%E3%83%BCmashin-buratsuku/ECAM22112B.html

購入を決めた時
ちょうど新しいモデルも発売されたのですが
こちらのモデルがシンプルで使いやすいという
レビューをいくつか拝見し
マグニフィカSに決めました✨

夏はキンキンに冷えたアイスコーヒー
たっぷりの氷でエスプレッソを割って飲むのがおススメ♪

冬は体の温まる深い味わいのホットコーヒー
牛乳を入れて作るカフェオレも
最高においしいです

自宅でカフェタイム

自宅ならではのお気楽さとカスタマイズ 量も風味も自由に

お店だと注文が大変なコーヒーの好みも
自宅のコーヒーマシンなら
簡単に設定できちゃいます

▻1度に2人分(2杯分)淹れることができる
▻アメリカン(カフェ・ジャポーネ)とエスプレッソが選べる
▻豆の挽き具合が7段階ある
▻ミルクフロッサーを使用してカプチーノも楽しめる

ロピアで購入したコーヒー豆
コーヒー豆投入口にある挽き具合のダイアルで調整可能

おいしいコーヒーには
おいしい相棒が必要✨

15時のおやつ探しにも気合が入ります

サンマルクのチョコパイで
15時のおやつ

この日は
淹れたてのカフェオレとチョコパイを食べながら
大好きなドラマを見るという
至福時間を過ごせました✨

コーヒー好きな方も
コーヒーを普段あまり飲まない方も
様々なコーヒー豆を試すことができる
自宅でのコーヒーマシン生活
おすすめです✨

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500

Oimoto(神奈川) オイモト

オレペエディター

福岡県出身・神奈川県在住。幼少期から気になる食べ物屋さんを目印に道を覚えていた食への興味強めな40歳主婦。39歳で歯科助手を辞め、料理の道へ進むことを決意。発酵美人エキスパートを取得し現在も料理の勉強に奮闘中。餃子と生クリームが大好きです♡

- レシピ検索 -