
【ハロウィン】かぼちゃパンで楽しむ♪ハロウィン~

こんにちは。パンを作るのも、食べるのも大好きなオレぺエディター1期生のよしえです✨
ハロウィンと言えばかぼちゃですよね~、かぼちゃパンを焼いて食べて、ハロウィン気分を楽しんでまぁす。
かぼちゃの形のかぼちゃパン

かぼちゃをカットして耐熱容器に入れて、5分くらい加熱して、パンの材料と一緒にホームベーカリーのパン生地コースでこねて成型して焼きました。

パン生地を5等分して丸めて、牛乳パックで作ったセルクルに入れて発酵させて、かぼちゃの皮で作ったヘタをつけて、焼きあげます。

かぼちゃ餡・いちじくジャムを作ってサンドしても、美味しいですよ~。

お月見に合わせて、うさぎちゃんパンを焼いて、かぼちゃ餡をサンドしたり~。

同じようにかぼちゃを入れた生地で、かぼちゃベーグルも焼きました。かぼちゃの甘味・もっちり食感で美味しいですよ。

琺瑯の型に入れて焼いたかぼちゃパンです。

かぼちゃ色のふんわり美味しいパンです。型や形が変わると、かぼちゃパンもいろんな種類がありますね。

“かぼちゃカスタードのパン”も焼きました。パン生地にかぼちゃカスタードをのせて焼いたパンです。

10月中は、ハロウィンをまだまだ楽しみたいな~と思っています“かぼちゃプリン”や、かぼちゃのスイーツも作ってみたいな~。