オレペAI検索
オレペエディターブログ

パウンドケーキ焼けました!ホームベーカリーって楽しい【PR】

おはようございます。
いつも読んでくださり、ありがとうございます。

12月もあっという間に半ばになりましたね…早い!

実は少し前に左足ふくらはぎの肉離れを起こし、動けずにいたんです。
その時、何かホームベーカリーを使って作れないかな?とレシピ本を眺めていてパウンドケーキを発見
パン焼きするには立っているのが少し大変だったのですが、これなら簡単 ♪

読んでみるとすごく簡単だし、早速試してみましたよ!

今回のレシピは、パナソニックホームベーカリー ビストロ“SD-MT4-W“レシピブックを参照しました!
普段自分が焼くケーキと比べると、少し薄力粉が多めの配合。

常温に戻した粉類意外の材料をパンケースに投入し、メニュー32を表示させスタート。
スタートして12分経つとブザーがなるので、ふるっておいた粉類をこぼさないように加え、再度スタート。

焼き上がりまで残り40分ほどになると甘いいい香りがしてくるので、少しだけ蓋開けて急いでアーモンドスライス散らしてみました。

1時間半経ったら…ほら!すごい♡いい匂い〜

少し食感重めのケーキは、アーモンドケーキのようでした。
焼き上がりすぐにシロップをうっても良さそうですね!

また違う味でも作ってみたい。
子供たちだけでもできそうなので、また今度チャレンジしてみます!
やっぱりホームベーカリーって楽しい♡

- レシピ検索 -