オレペAI検索
オレペエディターブログ

家事の段取り

お仕事をしている方は家事と仕事の両立をどんなふうにしているのだろう・・・。

仕事のできる人は時間の使い方が上手だなと思います。
大した仕事もしていない人(自分)に限って忙しいって言ってる気が・・・(-_-;)

食材の買い出しも結構な時間と労力を費やす。
なので私は大きな買い出しは週に1回(買い過ぎ予防の為でもある)、
あとは産直にお野菜を買いに行くのを週に1回と決めています。

1週間の献立をたててから行く。
これは結婚した時から変わらないマイルールです。

献立は料理本からだったりネットからだったり。
後で何を参照すればいいのか分からなくなるので出典もメモメモ。
(「オレペ」はオレンジページです・笑)

冷凍できるものは全て冷凍!
厚揚げも油抜きして冷凍しておく。

お肉類は小分けにして今日明日使うもの以外は冷凍に。
この日は鰯が安かったのでフードプロセッサーですり身に。
これはお弁当に入れる予定。

以前は8割がた調理をして冷凍していましたが、
今では後々何にでも使いまわせるように、あまり手を入れすぎない状態で
保存するようになりました。

毎日することだからいかに後々を楽にするか、
そして楽でありながらも美味しいものは食べたい!

無い知恵を絞りだしながら、家事のブラッシュアップをはかる日々なのであります。

(不定期でお届けする)ウザオくんの娘・偏愛エピソード

先月は母の日がありましたが、毎年母の日が来ると思い出す。

母である私に対して、何も感謝の意をとなえなかった当時小学生の娘に対して愚痴をこぼした私に

「僕が!!僕が悪かったの!! 〇ちゃんは悪くないのよ。僕がもっと気を配っていれば・・・。
 だから〇ちゃんを責めないでー( ノД`)」

何言ってるの?

hitomiko(鹿児島) ヒトミコ

オレペエディター

子育てが1段落し、同級生の家人とニャンコの2.5人暮らし。今年遂に50歳を迎えますが「歳のせいかなぁ」は禁句の我が家(^^) 折り返しのこれからはご褒美の毎日だと思って自分なりに日々を謳歌している南国在住の主婦です。どうぞよろしくお願いします。

- レシピ検索 -