オレペAI検索
オレペエディターブログ

「料理はもっと自由でいい」料理の可能性が広がる!最新ミキサー「Stealth iQ」の体験レポート

こんにちは、rinaです!先日、オレンジページ主催の料理イベント🍊
Ninja Stealth iQミキサー」で叶う おうちレストラン体験会に参加してきました!

日常から少し離れたような素敵な空間で、“ミキサー”のイメージがガラッと変わる、驚きとワクワクが詰まった時間でしたので、その様子をお届けします!

🌿 料理の可能性がぐんと広がる一台! Ninja Stealth iQミキサーとは?

「毎日の“食べる”を、もっと自由にしてくれる一台」そんなキッチンの相棒を探していましたが、そんな中出会ったのが、このStealth iQのミキサーです♩
その指ひとつで、理想のシェフクオリティへ🧑‍🍳💫食材の量や硬さをセンサーが自動で検知し、ワンタッチで最適な仕上がりを実現✨ ご家庭でも、プロ並みの料理が完成します🍽️

▶︎Stealth iQのすごいところ👀💡
☑️ 音が驚くほど静かなのに、圧倒的パワーと強靭な8枚刃で硬い食材も滑らかに
☑️ ボタンワンタッチで、最適な仕上がりに自動で調整してくれる
☑️ 高級感のあるスタイリッシュなデザイン
☑️ これ一台で料理の幅が広がる

▶︎ 商品はこちらから購入できます。

🫧一歩足を踏み入れた瞬間からワクワク

「Ninja Stealth iQミキサー」で叶う おうちレストラン体験会が開催されるイベント会場に到着すると、自然光が降り注ぐ空間に、緑があしらわれたテーブルコーディネートがお出迎えしてくれました🐿️✨ “料理を楽しむ時間”を引き立てる素敵な空間演出に、まず心がときめきました🫧

テーブルに並ぶお料理もおしゃれで、どこを切り取っても絵になる…!🍽️💐

👩‍🍳 料理研究家・藤井恵先生のデモンストレーション

料理研究家の藤井恵先生によるレシピのデモンストレーションでは、最新ミキサーStealth iQを使った絶品メニューが次々と登場!

ミキサーひとつで、ポタージュもディップもスムージーも本格的で、「こんな料理までミキサーで!?」と、まわりからも驚きの声が✨

🍽️ 味・見た目・驚きがそろった試食タイム

実際にいただいたお料理は、どれも見た目が華やかで味わい深くとってもなめらかで、素材の味を感じられるメニューばかり!とても美味しかったです🥗✨

🪧メニュー
・お米のパン
・レバーペースト
・サーモンのテリーヌ
・ブルーベリーヨーグルトフローズン
・やわらかな口当たり♩にんじんとトマトと玄米のスープ
・極上のなめらかさ、かぼちゃのクリームマッシュ
・やわらかビーフソテーと素材の風味を楽しめる2種のソース(エスニック&グリーン)
・ボタンひとつでラクふわ♩ フルーツヨーグルトケーキ 〜パフェ仕立て〜

そして何よりびっくりしたのは、このStealth iQでなんとかき氷🍧を作ったり、硬いアーモンドやナッツ🥜も滑らかなペーストにできるということ!「氷が砕けるの!?」と驚きが止まりませんでした。かき氷機がなくても、これ一台で作れるとのことなのでこの夏、おうちで試してみたいと思います💪

ナッツペーストを自家製で好みの食感にできるんです…!スープやスムージーだけじゃない、“素材をまるごと活かす”力があるミキサーに、目からウロコでした。

そして最後にデザートとしてマンゴーソースのパフェをいただいたのですが、なんとStealth iQでパフェのスポンジケーキ🍰の生地づくりもできるそうです!

「ミキサーでケーキ!?」とびっくり👀!ミキサーのイメージを完全に覆す一台。まさに、“これ一台で料理の幅が広がる”家電でした。

💬 「料理って、もっと自由でいい」

今回のイベントで感じたことは、「料理って、もっと自由でいいんだな」ということでした✍️

時間がない日も、気分がのらない日も、“おいしい”は作れるし、工夫次第で楽しめる。
Stealth iQが、そんな気づきのきっかけになってくれました。

🌿 おわりに

空間も料理も、そして出会いも、すべてが刺激的だった今回のイベント。
キッチン家電って、“手間を省く”だけじゃなくて“可能性を広げるもの”なんだなと実感しました。

これからはStealth iQがキッチンの新しい相棒となってくれそうです✨
実際におうちで使ってみた感想をInstagramで投稿する予定なので、よければチェックしてみてください☺️🌻フォロー・コメントもお待ちしています♪

rina(東京) リナ

オレペエディター
東京在住、徳島出身。
これまで食に関するお仕事に携わってきたこともあり、
食べることが大好きです。
InstagramやYouTubeでは、五感を満たしてくれる旅や
食などのおいしい記憶、暮らしの様子も発信しているので、
ぜひ覗いてみてください♩

- レシピ検索 -