オレペAI検索
オレペエディターブログ

49歳の拘り~ハロウィン弁当~

10月31日はハロウィンである

イベントにはまるで興味がないのだが

一度だけハロウィンのお弁当を作ったことがある

いわゆる恐怖弁当で

食べ残したら呪われるような仕上がりだ

痛々しい傷がリアル過ぎたせいか

SNSにアップしてほんの数分で

フォロワー数の千の位がパパッと2つ目減りした

作り方はすこぶる簡単なので

フォロワーなんていらねぇ!
って人は作ってみてね

俺はフォロワー様ラブなので作らないけどな!(うそ)

みんな愛してるぜ!
============

ハロウィン弁当の作り方

オムライスで顔を作るのですが
まずは卵2個を黄身と白身とに分けます
白身を使って薄焼き卵(表皮)を作り
まな板などに敷いたラップの上にのせ
ケチャップを塗ります

その上に黄身で作った薄焼き卵(真皮)をのせ
白身と黄身とでケチャップをサンドします
ケチャップライス(皮下組織)を作り
薄焼き卵サンドの上にのせ
敷いていたラップで包んで顔の輪郭を作ります
お弁当箱に入れ、イカ墨パスタなどを飾り
切れ込みを入れて海苔とうずら卵で目を作ります
唇には赤いウインナーがおすすめ

どうですか?
ラップで輪郭を作る時に
ちょっと失敗したぐらいが
いい顔になっているはず

Happy Halloween

わたを(徳島) ワタオ

オレペエディター

四国の徳島県で柴犬おすしちゃんと適当に暮らしているオレぺエディターの良心です。

- レシピ検索 -