気になるトピックスを毎日お届け!!

トマト缶・なす・豚肉で。とろ~りチーズの『なすとチーズのピザ風チーズ焼き』

フライパンひとつで作れて、そのまま食卓へ。

旬のなすに豚肉とトマト缶、そしてたっぷりのチーズを重ねて蒸し焼きにすれば、ピザ風のごちそうが完成。彩りもきれいで気分も華やぎ、子どもから大人まで笑顔になれる一品です。

『なすと豚肉のチーズ焼き』のレシピ

材料(2人分)

なす(大)……2個(約200g)
豚肩ロース薄切り肉……200g
ピザ用チーズ……50g

〈A〉  
カットトマト缶詰(400g入り)……1/2缶  
洋風スープの素(顆粒)……小さじ1/2  
塩……小さじ1/4  
こしょう……少々

パセリ……適宜

こしょう
オリーブオイル

作り方

(1) なすはへたを切り、縦に厚みを4~5等分に切る。パセリはみじん切りにする。豚肉は長さを3等分に切り、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。〈A〉は混ぜる。

(2)フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を2分炒めて取り出す。オリーブオイル大さじ2をたして弱めの中火で熱し、なすを並べる。ふたをして2分焼き、返して再びふたをし、1分焼いて火を止め、〈A〉を回しかける。豚肉を重ならないように戻し入れてピザ用チーズを散らし、ふたをして強火で30秒、弱火で1~2分蒸し焼きにする。火を止め、パセリをふる。

アツアツをそのままサーブすれば、食卓が一気に大盛り上がり。ふだんのごはんにも、おもてなしにもぴったりです♪

『オレンジページ』2025年9月2日号より)

あわせて読みたい

料理/重信初江  撮影/野口健志 スタイリング/久保百合子 文/池田なるみ