気になるトピックスを毎日お届け!!

これ、ご飯2杯イケる。しみっしみ甘辛だれがたまらん!『肉巻きなすの味噌ごまあえ』

豚バラのうまみを吸ったとろとろのなすに、濃厚みそごまだれをたっぷりと。

青じその爽やかさがこってり感をほどよくリセットして、がっつり食べても重たくありません。

ご飯が止まらなくなる、王道の肉巻き。食卓に出せば、思わず笑顔がこぼれます!

『肉巻きなすのみそごまだれあえ』のレシピ

材料(2人分)

なす……2個(約160g)
豚バラ薄切り肉……8枚(約160g)
青じその葉……2枚

〈みそごまだれ〉
にんにくのすりおろし……小さじ1/2  
白すりごま……大さじ1  
砂糖……大さじ1  
酒……大さじ1  
みそ……大さじ1と1/2  
水……大さじ3

作り方

(1)材料の下ごしらえをする

青じそは縦にせん切りにする。なすはへたを取って4つ割りにし、なす1切れに豚肉を1枚ずつらせん状に巻く。みそごまだれの材料は混ぜる。

(2)焼く

フライパンに(1)のなすを肉の巻き終わりを下にして並べ入れ、ふたをして中火で2分ほど焼く。ふたを取って別の面が下になるように返し、ふたをして2分ほど焼く。同様に残りの面も焼く。みそごまだれを加え、からめる。器に盛り、青じそをのせる。

POINT

肉をらせん状にすきまなく巻きつければ、肉巻きが安定します。肉から脂が出るので、焼くときは油不要です。

白いご飯のおともに、これ以上のものがありますか……!

とろけるなすに、みそごまだれがからんだ極上のひと口。「今日はがっつり食べたい!」そんな日にも、しっかり応えてくれますよ。

『オレンジページ』2025年6月17日号より)

料理/しらい のりこ(ごはん同盟)  撮影/鈴木泰介  スタイリング/久保田朋子 文/池田なるみ