気になるトピックスを毎日お届け!!

【7/10は納豆の日】ポン酢で食べる納豆オムレツが新鮮!キャベ玉チーズで野菜たっぷり

7月10日は「納豆の日」。
そのまま食べるのももちろんおいしいけれど、今日はちょっと新しい食べ方にチャレンジしてみたい。

たっぷりキャベツと玉ねぎを合わせたボリューム満点の『キャベツ納豆オムレツ』なら、ポン酢しょうゆでさっぱりいただけて、納豆の魅力がまたひと味アップ。

簡単に作れるので、朝ごはんやランチにもぴったりの一品です。

『キャベツ納豆オムレツ』のレシピ

材料(2人分)

卵……3個
納豆(中粒)……1パック(約40g)
キャベツの葉……1~2枚(約100g)
玉ねぎ……1/4個(約50g)
ピザ用チーズ……30g
ポン酢しょうゆ……適宜
マヨネーズ
しょうゆ
サラダ油

こしょう

作り方

(1)キャベツはせん切りにする。玉ねぎは縦に薄切りにする。耐熱のボールに卵を溶きほぐし、ピザ用チーズ、マヨネーズ大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。

(2)フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して(1)の野菜を炒め、ややしんなりとしたら塩、こしょう各少々をふる。卵液のボールに加え、納豆も加えて混ぜる。フライパンにサラダ油大さじ1をたして中火で熱し、卵液を広げ入れて焼く。半熟状になったらふたをして弱めの中火で1分30秒蒸し焼きにし、半分に折って器に盛り、ポン酢しょうゆを添える。

おいしく作るコツ

玉ねぎとキャベツはさっと炒めてから卵液に加えます。こうすると卵液全体にほどよく熱が入り、焼いたときに固まりやすくなります。

納豆×キャベツで食べ応えバッチリなのに、気づけばペロリと完食。

手軽さもあって、これはリピートしちゃいそう。納豆好きさんは、ぜひ試してみてください♪

『オレンジページ』2025年5月17日号より)

料理/今泉久美 撮影/野口健志 スタイリング/阿部まゆこ 文/池田なるみ