気になるトピックスを毎日お届け!!

地味なのに、編集部員が奪い合う程のウマさ⁉紅生姜&青のり衣の『玉ねぎの香り揚げ』

試作した日、編集部で話題騒然となった『玉ねぎの香り揚げ』。 天ぷら粉でサクッと揚げるだけなのに、「止まらない!」の声が続出し、揚げたそばからどんどん姿を消す事態に。

紅しょうがのキレ、青のりの香り、玉ねぎの甘み。この組み合わせ、想像以上です!

『玉ねぎの香り揚げ』のレシピ

材料(2人分)

玉ねぎ……1/2個(約100g)
紅しょうが……25g
青のり……小さじ1
天ぷら粉……50g
サラダ油

作り方

(1)玉ねぎはしんを除いてばらばらにほぐし、縦に幅2cmに切る。紅しょうがは粗いみじん切りにする。ボールに天ぷら粉を入れ、冷水80mlを加えて混ぜ、青のり、紅しょうがを加えて混ぜ、ころもを作る。

(2)フライパンにサラダ油を高さ2cmくらいまで入れ、中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱する。玉ねぎの1/2量に(1)のころもをつけて入れ、4~5分揚げる。残りも同様に揚げる。


思わず夢中になっちゃう『玉ねぎの香り揚げ』。おつまみやおやつに出せば、箸が止まらなくなること間違いなしです。ぜひ、揚げたての熱々をお楽しみください!

『オレンジページ』2025年7月2日号より)

あわせて読みたい

料理家/夏梅美智子 撮影/岡本真直 スタイリング/久保百合子 文/池田なるみ