
2019.1.24
「たまにはお菓子を手作りしたい!」と思ったらすぐできる、簡単なお菓子をご紹介。今回は、外はカリッ、中はふんわりとした食感がたまらない「ホットビスケット」の作り方を公開。なんと、オーブンいらず。フライパンでできちゃいますよ。
チョコ入りホットビスケット
材料(6個分)
薄力粉……200g
ベーキングパウダー……小さじ2
砂糖……大さじ2
塩……ひとつまみ
板チョコレート(ビター)……1枚(約50g)
〈卵液〉
┌卵……1個
┝プレーンヨーグルト……30g
└サラダ油……大さじ3
作り方
1.チョコレートは5mm角に刻む。ボールに卵液の材料を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
2.別のボールに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、チョコレートを入れ、ゴムべらでさっと混ぜ合わせる。
3.【2】の中央にくぼみを作り、【1】の卵液を流し入れる。
4.卵液に粉類を少しずつ落としながら混ぜ、粉けがなくなるまで混ぜる。
5.【4】の生地をひとまとめにし、取り出す。直径約12cm、高さ3cmに丸く整え、包丁で放射状に6等分に切る。生地がべたつく場合は、打ち粉の薄力粉適宜(分量外)をふる。
6.フライパンに【5】を並べてふたをし、弱火にかける。こんがりと焼き色がつくまで12~15分焼く。上下を返して、さらに12~15分焼く。
焼きたてを食べてもよし、さめてからのほろりとした食感を楽しんでもよし! おやつだけでなく、朝食にもおすすめですよ。
料理/ムラヨシマサユキ、撮影/高杉 純、文/編集部・稲垣
(『オレンジページ』2019年1月17日号より)
【コトラボ阿佐ヶ谷】〈参加者募集〉ミラノ風チキンカツレツ&フレッシュ野菜のデリプレート☆~SHINOBUさんのベジキッチン~
【コトラボ新橋・参加者募集】忙しい毎日のごはん作りにぴったり!近藤幸子さんに教わるオイスターソース活用術〈ご招待〉
淡口しょうゆでカンタンキレイにワンランクアップ!人気料理家荒木典子先生が教える「おうちごはん」の会〈ご招待〉
【コトラボ阿佐ヶ谷】いつでもおいしく食べられる!冷凍おかず弁当講座~金子文恵さんと介護のお話シェア~〈参加者募集〉
【コトラボ新橋・参加者募集】三菱電機Presents! 最新IHクッキングヒーターを使って!メインからデザートまで、IHにおまかせ〈ご招待〉