気になるトピックスを毎日お届け!!

いつもの生姜焼きが劇的に美味しくなる!うまみが凄すぎ『トマト入りしょうが焼き』

甘辛味の代表選手で人気おかずの『しょうが焼き』。うまみのかたまりと名高い「トマト」を加えると、奥深さとほどよい酸味、肉やご飯によくからむとろみが加わり、おいしさ悶絶級のしょうが焼きが完成~。一度食べたらやみつきに、絶対ハマること間違いなしですよ!

『トマトしょうが焼き』

材料(2人分)

豚ロース薄切り肉(しょうが焼き用)……300g
トマト……1個(約150g)
玉ねぎ……1/2個(約100g)

〈下味〉
しょうがのすりおろし……1かけ分
酒……大さじ1

〈A〉
しょうゆ……大さじ2
みりん……大さじ2

オリーブオイル……大さじ1

作り方

1.玉ねぎは縦に幅5㎜に切る。トマトはへたを取り、一口大の乱切りにする。ボールに豚肉と玉ねぎを入れ、下味の材料を加えてもみ込む。Aを混ぜる。

2.フライパンにオリーブオイルを強めの中火で熱し、【1】の豚肉、玉ねぎと、トマトを入れて2分ほど炒める。Aを回し入れ、1分ほど炒めて全体に調味料をなじませる。器に豚肉を盛り、フライパンのたれを1/2量くらいになるまで煮つめる。火を止め、玉ねぎ、トマトとともにたれを肉にかける。

トマトを1個加えるだけで、いつもの『しょうが焼き』が劇的チェンジ! うまみたっぷりの『トマトしょうが焼き』は、ご飯にのせてもおいしいですよ。

『オレンジページ2023年10月2日号』より)

教えてくれたのは…
しらいのりこ(ごはん同盟)シライノリコ
料理家

料理研究家。夫であるシライジュンイチとともに活動する炊飯系フードユニット「ごはん同盟」の調理担当。ご飯のおいしさを世に広めるべく、米料理やご飯に合うおかずのレシピを発信している。雑誌やテレビ、イベントなどで幅広く活躍中。

詳細はこちら

あわせて読みたい

料理/しらい のりこ(ごはん同盟) 撮影/木村拓(東京料理写真) スタイリング/渡会順子 文/編集部・稲垣