気になるトピックスを毎日お届け!!

れんこんには柚子胡椒が合う。樋口直哉さんの名作『ゆずこしょう風味の塩いり鶏』レシピ

旬のれんこんを皮付きで1節まるごと使った、人気料理家・樋口直哉さんの絶品おかず。

れんこんの食感とジューシーな鶏ももが◎。ゆずこしょうのさわやかな辛みとしっかりとした塩けが食欲を刺激します。きぬさやの彩りもアクセントに♪

『ゆずこしょう風味の塩いり鶏』のレシピ

材料(2人分)

鶏もも肉……1枚(約250g)
れんこん……1節(約200g)
きぬさや……8枚
サラダ油……小さじ1

〈A〉  
水……1/2カップ  
酒……1/4カップ  
塩……小さじ1/4

ゆずこしょう……小さじ1

作り方

(1)材料の下ごしらえをする

・れんこんはよく洗い、皮つきのまま縦4等分に切ってから、一口大の乱切りにする。
・きぬさやはへたと筋を取り、斜め半分に切る。
・鶏肉はれんこんと同じくらいの大きさに切る。

(2)炒めて煮る

フライパンにサラダ油をひき、鶏肉を皮目を下にして並べ入れ、中火で熱する。2分30秒焼いて返し、れんこんを加えてさっと炒める。〈A〉を加えてふたをし、湯気が出てきたら弱火で9分煮る。きぬさやを加え、再びふたをして1分煮てゆずこしょうを加え、中火で混ぜながら汁けがほとんどなくなるまで煮つめる。

鶏肉を冷たい状態からじっくり加熱することで、むらなく火が通り、脂のうまみも際立ちます。3つの具材で手軽に、20分で作れるので、ぜひお試しあれ。

『オレンジページ』2025年11月2日号より)

あわせて読みたい

料理/樋口直哉  撮影/川上朋子 スタイリング/浜田恵子 文/池田なるみ