
【ハロウィン】市販のお菓子をアレンジ!簡単おいしい、パンプキンクッキーサンド♪

こんにちは、ちょこです。
突然ですが、わたしは【期間限定のお菓子】が好きでついつい惹かれてしまうんです!
パッケージのデザインに季節を感じたり、毎年バージョンアップされるお菓子たちに楽しませてもらっています。
先日、スーパーでパンプキンタルト味のカントリーマアムを発見♪

見た目もパンプキン色!
個包装を開けると、あま~い香りが広がります。
ハロウィンらしいものを探しにセリアもパトロールしました。
ディズニーのかわいい紙皿!雰囲気がでますね^^

レシピを見ずに作ってみた?!

カントリーマアムの間に挟むクリームをつくります。
材料はすべて目分量です。
いつもはレシピを見て正確に作るのですが、今回はゆる~く楽しみたかったので…^^
自分の舌を頼りにしました(笑)
(こんなもの作ってみました~というご紹介のため、ざっくりですみません!)
・かぼちゃ(皮やワタをとった果肉部分)
・クリームチーズ
・砂糖
・牛乳
かぼちゃが柔らかくなるまでレンジでチン。
スプーン等で潰しながら材料を混ぜ合わせます。
好みにもよりますが、フードプロセッサーを使うとよりなめらかになると思います。
牛乳が多いとゆるすぎてしまうので様子を見つつ加えました。
カントリーマアムが甘いのでクリームチーズ多め&お砂糖は控えめにしています。
ひとくちで頬張る贅沢♪
カントリーマアムとクリームチーズの酸味を感じるクリームが相性◎
厚みがあるので、思わず大きなお口で食べてしまいました~(笑)


簡単、でも季節を楽しめた
今年の我が家はかぼちゃスイーツをもぐもぐするハロウィンでした^^
手の込んだものではなかったのですが、季節らしいことはできたかな~と。
あっという間に冬が来そうな予感がしますが
いも・くり・かぼちゃ、おいしい秋のお菓子を見つけていこうと思います。
ごちそうさまでした♪