
レンチンですぐに食べられるキンパ♪【おすすめ冷凍食品】

オレぺエディターの山地ユキネです♪
今回は、最近私がハマっている冷凍食品を紹介したいと思います!

こちらの「bibigo 本格やみつきたれの プルコギキンパ」です!
「キンパ」とは韓国のソウルフードのひとつ。
具材にほうれん草やにんじん、卵焼き、牛肉などがぎっしり入った海苔巻きです。
韓国ブームが到来している今、飲食店やスーパーのお惣菜売り場で目にする機会も増えたように思います。
キンパって、お昼ごはんや晩酌のお供など、ふとしたときに食べたくなるんですよね~。
なので、こちらの商品をスーパーで見つけたときは、「これで、いつでもキンパが食べられる!」と歓喜しました。
調理はレンジでチンするだけなので、とっても簡単です。

袋の端を2cm程度開けて、電子レンジで加熱。
加熱時間は600Wで2分30秒、500Wなら3分です。

加熱が完了したら、袋のまま10~15分置いておきます。
こうすることで、全体の温度が均一になるみたいです。

食べやすい大きさにあらかじめカットされているのもうれしい……!

プルコギの具材がぎっしり詰まっています!
甘辛い味付けがおいしくて、パクパク食べてしまいました。
お米はふっくらしており、冷凍食品にありがちなパサつき感もありません。
韓国海苔の香ばしい風味も、食欲をそそります!
キンパを一から手作りするとなると大変そうですが、こちらの商品なら手軽に本格的な味を楽しめるかと思います。
皆さんも、スーパーで見かけたらぜひ試してみてください♪