気になるトピックスを毎日お届け!!

〈食べる生薬〉切って焼くだけ!ホクホクうまい『長いもトースター焼き』滋養強壮に

外はこんがり、中はほっくり。オイルをまとわせて焼いた長いもは、まるで軽やかなフライドポテトのよう。

しかも長いもは、滋養強壮や疲労回復に役立つ食材。乾燥が気になる今の季節や、疲れを感じるときにもぴったりです。 シンプルだからこそ味わえる、長いもの奥深いおいしさをご堪能ください!

長いもは〈食べる生薬〉

滋養強壮効果がある長いもは、食欲不振や疲労感で体がぐったりしているときにおすすめです。体をうるおわせる力もあり、 乾燥対策やアンチエイジングにも。

煮くずれしにくく、 生でも食べられるので火の通りぐあいの心配もない使い勝手のよさも魅力。毎日小まめに、食べつづけてほしい万能食材なんです !

『長いものトースター焼き』のレシピ

材料(2人分)

長いも……200g
好みのオイル(オリーブオイル、ごま油など)……大さじ1
塩……ふたつまみ
粗びき黒こしょう……少々

作り方

長いもはよく洗い、皮ごと長さを半分に切り、6つ割り(太いものは8つ割り)にする。ボールに長いも、好みのオイル、塩を入れてあえる。トースターの天板にアルミホイルを敷き、長いもを皮目を下にして並べ、表面に焼き色がつくまで15~20分加熱する。器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。

こんがり焼くだけで、体も心も喜ぶ一皿に。気負わず取り入れて、日々の元気につなげましょう♪

『オレンジページ』2025年9月17日号より)

あわせて読みたい

料理/齋藤菜々子  撮影/佐々木美果  スタイリング/久保田朋子 文/池田なるみ