
甘塩鮭×クリームチーズで簡単おしゃれおつまみに 『塩鮭のスパニッシュオムレツ』

「スパニッシュオムレツ」とは、その名のとおり、スペインで親しまれている卵料理のこと。具にじゃがいもを入れるのが一般的で、フライパンの形状を生かして円盤に焼き上げるのが特徴です。スペインでは、「トルティージャ」と呼ばれていて、バルのおつまみとして、日々の家庭料理として食べられている定番メニューとなっています。
そして今回、ご紹介するのは、じゃがいものほか、塩鮭とクリームチーズを加えたスパニッシュオムレツです。塩鮭とクリームチーズの塩味やうまみが卵の風味と超絶にマッチ! 見た目もきれいで人が来たときのおもてなしにぴったりです。ワインとの相性も抜群なので、ぜひ試してみてください!

『塩鮭とクリームチーズのスパニッシュオムレツ』のレシピ
材料(4人分)
甘塩鮭の切り身……2切れ
卵……4個
クリームチーズ……80g
じゃがいも……2個(約300g)
玉ねぎ…1/2個
塩
こしょう
オリーブオイル
作り方
(1)具の下ごしらえをして、卵液を作る
じゃがいもはよく洗い、水けを拭かずに1個ずつふんわりとラップで包み、電子レンジ(600W)で6分ほど加熱する。粗熱が取れたら皮ごと2cm角に切る。玉ねぎは繊維を断つように横に薄切りにする。鮭は幅2cmに切る。ボールに卵を割り入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜ合わせる。
(2)具を炒める
直径約20cmのフライパンにオリーブオイル小さじ2を中火で熱し、玉ねぎを入れて2分ほどさわらずに焼く。茶色くなってきたら、木べらで混ぜながら2分ほど炒める。じゃがいもと鮭を加え、2分ほど炒め合わせて取り出す。
(3)オムレツを焼く
卵液にクリームチーズをスプーンですくって2とともに加えてかるく混ぜ合わせる。同じフライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、卵液を流し入れて菜箸で大きく混ぜる。縁が固まってきたらふたをし、弱火で5~6分焼く。

(4)裏返してさらに焼く
ふたを押さえながらフライパンをひっくり返し、ふたにオムレツを取り出す。そのまますべらせるようにして、フライパンに戻し入れる。弱火のままさらに5~6分焼く。

あわせて読みたい
料理/堤 人美 撮影/広瀬貴子 スタイリング/朴 玲愛 文/編集部・春日