気になるトピックスを毎日お届け!!

【材料4つ】懐かしの「あいすくりん」牛乳1カップ・卵黄1個・砂糖・練乳大さじ2で

まだまだ厳しすぎる残暑……。手作りのあいすくりんで、ほっと一息つきませんか?

牛乳、卵、砂糖に、練乳。なじみのある4素材だけでできるのが何よりの魅力。練乳のまろやかな甘み、ときどき感じるシャリッとした口当たりは、どこか懐かい気持ちに。へとへとな夏疲れのからだに、やさしく染みわたるおいしさですよ!

『あいすくりん』のレシピ

高山かづえさん「あいすくりん」レシピ

材料(作りやすい分量)

牛乳……1カップ
卵黄……1個分
砂糖……大さじ2
練乳……大さじ2

作り方

(1)

大きめのボールに卵黄、砂糖、練乳を加え、泡立て器で少し白っぽくなるまでしっかり混ぜる。牛乳1/2カップを加え、さらによく混ぜる。

(2)

口径約16cmの小鍋に(1)を移して中火にかけ、沸騰しないように注意しながら耐熱のゴムべらで混ぜる。2分ほどして鍋肌に生地がはりつき、少しとろみがついたら火を止める。残りの牛乳を加え、コンロから鍋をおろしてよく混ぜる。

(3)

冷凍用保存袋(Mサイズ・耐熱)に流し入れて口を閉じ、氷水で急冷する。水けを拭き、バットなどにのせて平らにし、冷凍庫で6時間以上冷やし固める。

(4)

(3)を室温に3~5分置き、袋の上から大まかに割ったら、フードプロセッサーに入れて※ 撹拌する。途中、2~3回ゴムべらで表面を平らにしながら撹拌する。全体がなめらかになったら保存容器に入れてふたをし、再び6時間以上冷凍する。

※フードプロセッサーがない場合は、袋の上からよくもんで混ぜ、なめらかにする。

(5)

(4)を室温に5分ほど置き、アイスクリームディッシャーや大きめのスプーンなどですくい、アイスクリーム用のコーン(分量外)や器に盛る。

これからやってくる9月の連休の、お子さんとのおやつ作りにもおすすめですよ♪

『オレンジページ』2025年9月2日号より)

あわせて読みたい

料理・スタイリング/髙山かづえ 撮影/澤木央子 文/編集部・大橋