オレペAI検索
オレペエディターブログ

外食気分が味わえる!漬け込んで焼くだけ【ジャークチキン】

こんにちは!
Instagram(@marina_gohan)でおうちご飯をアスリート目線でお届けしている丹羽です。

今日は、おうちにいながら外食気分を味わえる
【ジャークチキン】のレシピをご紹介します♩

名前だけ聞くと少しハードルが高そうに感じるかもしれませんが、
実は『漬け込んで焼くだけ』でできる超お手軽レシピ!!

使うのは鶏肉なのでコスパも◎

お財布に優しいのに、スパイスの香りのおかげで
一気にレストランの味に仕上がります♩

ジャークチキンってどんな料理?

「ジャークチキン」は、ジャマイカのソウルフード。

ハーブやスパイスを効かせた調味液に、
鶏肉を漬け込んで焼くだけのシンプルな料理です。

たんぱく質たっぷりのメニューなので、
スポーツをする方はもちろん、育ち盛りのお子さまにも
ぜひ食べて欲しい一品!

辛さの調整もできるので、お子さま用にはマイルドに
大人用にはピリッと刺激的に仕上げるのもおすすめです♩


ジャークチキン

【材料】2人分

・鶏もも肉…1枚(200g)
Aにんにく…1片
A生姜…1片
A玉ねぎ…1/8個
Aクミン…小さじ1
Aタイム…小さじ1/2
Aチリペッパー…小さじ1/2〜辛さの好みで
Aオールスパイス…大さじ1〜1半
Aシナモン…小さじ1/2
Aオリーブオイル…大さじ2
A醤油…大さじ2
A塩…ひとつまみ

《付け合わせ》
・じゃがいも…適量
・アスパラガス…適量
・パプリカ…適量
・人参…適量
・にんにく…1片
 などお好みで

⭐︎Instagramではレシピ動画も配信中!
詳しくは→ @marina_gohan へ☆

【作り方】

①Aの材料を合わせてミキサーにかける。

② 鶏肉を①に漬けて、2時間〜半日ほど冷蔵庫で寝かせる。

③底の深い鍋にオリーブオイルをひき、鶏肉を皮目からじっくり焼く。

④鶏肉を裏返したら、
適当な大きさに切った野菜たちを周りに敷き詰めて、
蓋をして弱火で蒸し焼きにする。

⑤野菜と鶏肉に火が通ったら完成!
少し塩を振り、お好みでライムやケチャップを添える。

まとめ

ジャークチキンは、難しそうだけど
実は漬け込むだけの簡単料理!

スパイスの風味をまとった食材たちは、
塩を付けるだけで絶品です♩

独特な風味のおかげで外食気分を味わえるのに、
コスパも栄養も良くて罪悪感なし!

ぜひ作ってみてください♩

外で食べたら2000円、家で作ったら500円。
浮いた食費でいつかはジャマイカ旅行に行きたい丹羽でした。

丹羽家ごはん(香川) ニワケゴハン

オレペエディター

おうちごはんをアスリート目線でお届けする夫婦。
栄養士の妻・真梨菜と現役Jリーガーの夫・詩温が、9年のプロ生活を活かしてアスリートの体を支える栄養の知識 や日々の料理のレシピを紹介。
2024年8月に始めたInstagramは、ヘルシーなのにとびきり美味しいレシピが話題となり、開始1年足らずで23万人超の爆発的な人気。現在は香川県在住。夫の移籍に伴って、秋田県・石川県・愛媛県に在住経験あり。趣味はその土 地の美味しいものを食べること。

- レシピ検索 -