close
レシピ検索
食材からレシピを探す
毎日、夜遅くまでがんばって働いているみなさん。ほんとにお疲れさまです。五十嵐ゆかりです。
「晩ご飯食べるのが夜9時過ぎちゃう(涙)」ってとき、おすすめしたいのがスープ。野菜がたっぷりとれるし、消化がよくて胃にやさしくて。体がぽかぽか温まるから、一日の最後に癒されますよね。
そんな夜9時のスープ【夜9スープ】を、きょうから週1でご紹介していきます。レンチンでラクに作れるから、くたくたに疲れてても大丈夫♪ わたしが保証します。
とろっとクリーミーなミルク味に、バターでこくをプラス。
シーフードミックスで手軽に具だくさんに。
にんじん、じゃがいもは皮をむき、 玉ねぎとともに1cm角に切る。
耐熱のボールに具の材料を順に入れて混ぜ、ふんわりとラップをかける。電子レンジで3分30秒ほど加熱し、すぐによく混ぜる。
煮汁の牛乳、洋風スープの素を混ぜ、ラップなしで、レンジで3分30秒ほど加熱する。バターを混ぜ、塩で味をととのえる。器に盛り、粗びき黒こしょうをふって、クラッカーを添える。
※電子レンジの加熱時間は600Wのものを基準にしています。500Wの場合は1.2倍を、700Wの場合は0.8倍を目安に加熱してください。機種によって多少異なる場合があります。
※スープ作りには、口径25cmの耐熱ボール(電子レンジ対応)を使ってください。1人分にはやや大きめですが、牛乳や豆乳の吹きこぼれがなく安心です。
料理/五十嵐ゆかり 撮影/高杉純 スタイリング/阿部まゆこ イラスト/killdisco
記事検索
ワタナベマキさんの親子料理教室・絶品メニューを大公開
「だからおいしいんだ!」 〈おおいたの有機〉は。
vol.58 赤缶カレー粉を使って「カレーうどん」
あいちはうまい! フェア開催中
スマホの操作で場所も時間も思いのまま 家族がひとつになれる、新しいキレイな暮らし
vol.57 バニラビーンズを使って「バニラフレンチトースト」
ローストチキン
寒い季節にぴったり! 体がじんわり温まる 絶品〈薬膳おかず〉を ドレッシングソースで!
ビーフシチュー
ムラヨシマサユキさんの青森りんごのおやつレッスンに反響!イベントレポート
和風ハンバーグ
vol.56 ピンクペッパーを使って「帆立てとカリフラワーのカルパッチョ」