close

レシピ検索 レシピ検索

「S&B セロリーシード」を使えば...セロリー特有のさわやかな風味をプラス『キャベツとパプリカのコールスロー』

セロリーシードはセロリー特有のさわやかな香りや、ほろ苦さを感じられるスパイス。野菜との相性がよく、ドレッシングやマリネ、ピクルスにぴったりです。今回のコールスローはオイル系のドレッシングでさっぱり仕上げていますが、マヨネーズ入りのこくのあるタイプとの相性も◎。野菜のうまみを引き出し、奥深い味わいになります。
細切り・薄切りにした野菜は塩を全体にまぶして30分ほどおきます。その間にドレッシングの準備を。同量のレモン汁とオリーブオイルに、セロリーシードと塩、こしょうを混ぜるだけだから覚えやすいのもうれしい。野菜がしんなりしたら軽くもみ、ドレッシングであえて完成です。冷蔵庫で保存すれば次の日も味がなじんでおいしく食べられるので、多めに作るのもおすすめです。
「キャベツとパプリカのコールスロー」詳しいレシピはこちら>>
セロリーシードでこれもおすすめ!やみつき塩から揚げ つぶつぶ果実の手作りトマトケチャップ

 

スパイス&ハーブマスター
遠藤由美さん
さわやかで独特のほろ苦い香味を持つスパイス。魚、肉、野菜などのソースやドレッシングの風味づけに。また、トマトジュースにごく少量加えると、青臭さがマスキングされます。

 

S&B スパイス&ハーブ セロリーシード
セロリー独特のさわやかさとほろ苦い風味のあるスパイス。野菜のドレッシングにはもちろん、幅広い素材と合うので魚料理、肉料理にも使われます。トマトジュースやトマトケチャップの青臭みをやわらげる働きも。
15g 264円(税込み)
S&B
エスビー食品株式会社
https://www.sbfoods.co.jp/
料理/重信初江 撮影/鈴木泰介 スタイリング/澤入美佳 取材・文/高丸昌子 熱量・塩分計算/五戸美香(スタジオナッツ)

SHARE

手軽に使えて、おいしく、栄養も。料理を味わい深くし、食卓もグンとおしゃれになるベビーリーフ。全国の契約産地から皆さまの食卓へ、バラエティ豊かにおいしいベビーリーフをお届けします。

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!