こんにちは、料理研究家のジョーさん。です。
今回ご紹介する漬けメシは、『鶏胸タンドリーチキン』。
ヨーグルトやケチャップ、おろしにんにくに漬け込んで焼くだけの手軽さなのに、驚くほど柔らかく仕上がります。
ビールなどのお酒のおつまみとしてはもちろん、ヨーグルトの効果でさめても柔らかいので、お弁当にもぴったり。辛さは唐辛子の量でお好みに調整可能なので、家族全員が楽しめる一品です。
『鶏胸タンドリーチキン』のレシピ
所要時間
15分(漬け込み時間を除く)
材料(2人分)

鶏胸肉 300〜350g
〈A〉
プレーンヨーグルト 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ1/2
カレー粉 小さじ2
一味唐辛子(お好み) 小さじ1/2
にんにくチューブ 小さじ1
しょうがチューブ 小さじ1
オリーブオイル(焼く時用) 大さじ1
作り方
1.鶏胸肉は、繊維を断つように一口大のそぎ切りにする。
2.Aをポリ袋で混ぜ合わせて、1の鶏胸肉を加えて冷蔵庫で1時間漬ける。
3.フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、2の鶏胸肉を皮目を下にして弱めの中火で焼く。
4.焼き目がついたら弱火にし、裏返して、ふたをして3〜4分蒸し焼きにする。
*漬け込み時間は1時間で充分ですが、作りおきたい場合は1日漬け込んでもOKです。
*皮が気になるかたははずしてもOK。

漬け込みはボールや密閉容器でもよいですが、食品用ポリ袋に入れて漬け込むとより衛生的で、まんべんなく漬かりますよ。一味唐辛子は後入れにすれば、子どもから大人まで楽しめますので、ぜひ試してみてくださいね!
ジョーさん。
料理研究家。世界に一つでも多くの幸せな食卓を作り出すをミッションに活動する。
WEBで“バズる”レシピを得意とし、X(Twitter)フォロワー数は39.4万、Instagramは7.2万。『めんどうなことしないうまさ極みレシピ』(KADOKAWA)など、レシピ本を5冊上梓。(2023年6月現在)
2021年に法人化した、レシピ動画制作、フードスタイリング、撮影、記事執筆などをワンストップで行う、食に特化した制作会社を運営している。
X(Twitter) Instagram Youtube 公式レシピサイト「タベタノ?」