真野恵里菜です!
独身時代は料理が本当に苦手で、「あまりやりたくないなぁ」と思っていた私が、サッカー選手である夫との出会いを機に「少しでも自分にできるサポートをしたい!」という気持ちを抱き、今では毎日料理に奮闘する日々を送っています。
そんなわが家の食卓やふたりで食べたおいしい食べ物などを、写真とともにお届けする連載です!
最近はスーパーにすいかやさくらんぼやメロン、野菜だととうもろこしやオクラを見かけることが増えてきて、季節の移り変わりを感じています。
旬の食材は栄養価が高いので、積極的に食卓に取り入れたいですね!
今月の「ふたりごはん日記」は外食編。
今回は……夫が所属するサッカーチーム
「鹿島アントラーズ」の本拠地である茨城県鹿嶋市にあるお店、野菜たっぷりのワンプレートランチが食べられるカフェ
「農楽里」です。
最初は夫が見つけて一人で入ったそうで、そのときのごはんがとってもおいしかったとのこと。
私に「絶対に気に入るよ〜!」とおすすめし、お休みの日に連れていってくれました。
このお店のランチは
限定25食!
なのでしっかり事前に予約をしてくれました。
この日のランチプレートのメインは
「ハンバーグ」「チキンタツタ」「ロール白菜」の3種類!
私はロール白菜を、夫はハンバーグを選びました。
※ロール白菜は季節限定メニューのため、現在はポークシチューに変更しています。ロール白菜は、白菜が旬を迎える秋冬頃に再登場の予定です。パンかライスを選ぶことができるので「自家製農楽里パン」という名前にひかれて私はパンをチョイス。夫はライスを選んで追加でパンも頼みました。
インスタグラムで事前にお店の情報収集をしていたので、プレートが運ばれてくるのがただただ楽しみで待ちどおしかったです。
しばらくするとランチプレートが到着。
小鉢が3つ、真ん中にはサラダも!
なんとスープまでついていて、お野菜がたっぷりでとってもうれしい〜!
ロール白菜はとろとろ。
中のお肉は柔らかくておいしいし……、
パンは温かくてふわふわでおいしいし、ここのカフェ自家製のお野菜もどれもおいしくて、ひと口食べるごとに「おいしい〜!」と言っちゃいました。
そして夫の、
「絶対気に入るよ〜!」
という言葉のとおり、とっても気に入っちゃったので食べ終わってすぐに、
「また来ようね!」と話しました。
そのときの味を思い出しながら写真を見て、原稿を書いている今も、ここのランチが食べたくてしかたがないです!
今回はランチプレートだけだったけど、デザートセットにすることも可能。
「バスクチーズケーキ」「本日のシフォンケーキ」「本日の焼き菓子」の3種類から選ぶことができるので、次はデザートセットにしたいと思います♪
ふだん、家での食事は夫の健康面や栄養を考え、いろいろな食材を使って副菜を3〜4品作っているのですが、その大変さを日々感じているからこそ、こうして外食したときに小鉢がいくつもあって、野菜がたくさん食べられることにものすごくありがたみを感じます。
「この野菜とこの野菜を合わせてこんな味つけにするといいんだ!」と参考にもなるので、食事作りのモチベーションもとっても上がりました。
今回も夫がおすすめしてくれたお店に連れていってもらいましたが……、一人で来て「おいしかった!」と思うだけでなく、私も好きだろうなぁ、気に入るだろうなぁ、と考えてくれたことをあらためてうれしいと感じました。
私も自分で気になるお店を見つけ、一人で行ってみて夫におすすめしたいのですが、夫が遠征などでいないときどうしても家に引きこもってしまうタイプでして……。
なかなか同じことはできないけど、たまには一人のときにも外に出てみよう! と思いました!
夫が好きそうなおいしいレストランやカフェ探し、私もしてみよう♪
お休みの日の何気ない外食でも、こうやって気づくことや感じることができたので、とっても有意義なランチでした!
今月も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
真野恵里菜(まの・えりな)1991年4月11日生まれ、神奈川県出身。B型。2006年、ハロー!プロジェクトのメンバーに加入し、アイドル、歌手、俳優として活動。13年のハロー!プロジェクト卒業後は、主に俳優として活躍。18年プロサッカー選手・柴崎岳との結婚を発表し、同年、スペインに拠点を移す。23年夏に帰国。