
close
レシピ検索
食材からレシピを探す
2017.04.11
シルバーアクセサリーをしばらく使っていると、どうしても黒ずんできてしまいますよね。買った当初の輝きよ、一体どこへ……(涙)!?となげかれている方、多いのではないでしょうか。
だけどご安心を。家にあるあるものを使えば、この黒ずみ汚れが簡単にピカピカになるんです!!!
それは……
【アルミホイル】ですっ!!!(ジャ―――ン)
耐熱のボールにアルミホイルを敷き、その上に黒ずみが気になるシルバーアクセサリーを置いて、塩小さじ1ほどをふりかけます。そこに熱湯を注いで2~3分おくと、驚くほどピカピカに!!!
そもそもシルバーアクセサリーが黒ずむ原因は、空気中に含まれている硫黄が銀にくっつくことで、酸化して黒く変色してしまうから。この硫黄を移動させることで汚れがはがれるため、シルバーよりも硫黄と結合しやすいアルミを利用します。
塩入りの熱湯につけるのは、硫黄がより移動しやすい環境に整えるため。
見ていると、シルバーについていた汚れがみるみるアルミホイルに移っていくのが分かるので、面白いですよ。誰でもかんたんにできるので、ぜひ試してみてください♪
監修/内田麻理香(家庭科学総合研究所) 文/編集部・上杉
記事検索
いわき・漁港のおかあさんを現地取材 福島のおいしいを訪ねる
vol.84 生しょうがを使って「豚バラのしょうが焼き」
vol.83 ペパーミントを使って「豚肉とねぎのミント炒め」
太平洋の「いま」を知って旬のおいしさを実感!
こだわりのグリーンレモンを「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
鮮度を保つため 一尾まるごと「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
vol.82 ピンクペッパーを使って「チョコレートバーク」
「北陸のかに」おいしさの理由、ツレヅレハナコさんが語る!
「ほくほく食感」で「はやうま冷凍」のおいしさを実感! ポケットマルシェ生産者の声
vol.81 カレー粉を使って「骨つき鶏のカレー風味から揚げ」
第10回ジュニア料理選手権 受賞者決定!
使わなきゃ損! オレペモニターが「スチームオーブンレンジビストロ」の便利機能を体験!