close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

サンマの皮がはがれず、きれいに焼けるコツは「あるひと工夫」!【オレぺエディターに教えてもらいました】

2023.10.15

全国のおいしいもの好きさんが集まり、日々楽しいブログを発信している「オレペエディター
そんなオレペエディターさん発信で「そうだったんだ!」という食ハックを発見しました。

それは「サンマの皮がはがれず、きれいに焼けるコツ」です。これはまさに今、知りたかった情報!
教えてくれたのは、海に囲まれ、魚がおいしい鹿児島在住のhitomikoさんです。



サンマを美しく焼くなら、皮へ「ひと工夫」を!

サンマは9月になると脂がのりはじめ、11月ぐらいまでが食べごろです。年々、高級魚になっていくサンマ、せっかくだからおいしく食べたいですよね。

新鮮なサンマを手に入れたら、「わた(内臓)」ごと塩焼きにして独特の苦みを味わうのがやっぱり最高!



こちらが、その工夫をして焼いたサンマです。
そう、見てわかるとおり「皮に切り目を入れる」のが、皮が破れずに美しく焼くコツなんだそう。

調べてみると、焼いた際に皮がふくれて破けてしまうため、先に切り目を入れておくのがいいのだとか。これなら、見た目もお店で食べるような上品さも出ますね。

>>hitomikoさんのブログ「生魚が苦手な私が食べるお魚たち~サンマを美しく焼くコツ~」

ちなみにhitomikoさんのように、サンマに定番の大根おろしやかぼす(すだちでも!)を添えていっしょに食べると、栄養価もアップするそうですよ。なるほど、理にかなった組み合わせなんですね。
参考/クオール薬局「サンマと大根おろしの組み合わせは本当に良い?!」より

サンマの選び方と保存方法



サンマは、腹に張りがあり、ピカピカに光っているものが新鮮な証拠。特に、尾のつけ根や口の先が黄色いものは脂がのっているとされます。

また、買ったその日に調理するのが基本ですが、食べるのが翌日になる場合は、内臓を取り除き、水けをよく拭いてからラップで包み、冷蔵庫で保存するのがおすすめです。

毎年一度は食べたいサンマ。旬の今のうちに、おいしくいただきましょう!

>>オレペエディターブログはこちら

関連記事

ほぼ「ウニ」な豆腐がすごい!話題の「うにのようなビヨンドとうふ」を食べてみた【オレぺエディターのおすすめより】
オレペnet編集部も夢中! あの揖保乃糸の中華麺「龍の夢」のつるつる感がすごかった。【オレぺエディターのおすすめ】
さんまを湯で煮てみたら……。「簡単・おいしい・そうじがラク」な逸品ができた!

文/編集部・堀部

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!