彩りのきれいなフルーツをつるんとした食感の寒天で冷やし固めるフルーツかん。つややかで美しいフルーツをバット一面にちりばめた、目にもおいしいデザートをぜひ作ってみて!
『3色フルーツかん』のレシピ
材料(約21×27×高さ4cmのバット1個分)
キウィ……2個(約200g)
オレンジ……2個(約400g)
ぶどう(種なし)……100g
粉寒天……4g
砂糖……70g
作り方
(1)フルーツの下ごしらえをする

キウィは皮をむき、幅1~1.2cmの輪切りにする。オレンジは皮を厚めにむいて縦半分に切り、横に幅1.2~1.5cmに切る。ぶどうは横半分に切る。
(2)バットにフルーツを並べる

バットをさっとぬらし、
(1)のフルーツをバランスよく並べる。オレンジ、キウィを並べたあと、あいている場所にぶどうを入れていくときれいに仕上がる。
(3)寒天を煮溶かす

小鍋に水2と1/2カップを入れて寒天をふり入れ、耐熱のゴムべらでかるく混ぜる。強火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、1分ほど混ぜる。砂糖を加えてしっかり溶かし、火を止める。
(4)寒天の粗熱を取る

水をはったボールに小鍋の底を当て、ゴムべらで4~5分混ぜながら粗熱を取る。
寒天液を流し終えたあとに表面に気泡ができたときは、竹串でつぶしておくときれいにでき上がります。
(5)バットで冷やし固める
(2)のバットに、
(4)が固まらないうちにゴムべらを伝わせて静かに流し入れる。さめたらラップをし、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
バットについて

バットはステンレスまたはホーロー製がおすすめ。アルミ製の場合は、酸性の食材で変質しにくい加工がされているものを使ってください。容量は1.25ℓ以上あればOK。
夏のフルーツを寄せ合った、かわいくてさわやかな3色フルーツかんのでき上がり。好きなサイズに切ってどうぞめしあがれ~。
(
『オレンジページ』2023年8月17日号より)
関連記事
ボーダーから水玉まで!かわいい断面模様を楽しむ「フルーツ寒天テリーヌ」こどものおやつに、つるるん&さっぱり、の寒天はいかが?ヘルシーおやつ【レモン寒天ゼリー】にご注目。