
2017.01.09
2017年、今年も無事に明けました。
おせちにはじまりハレの和食がつづいたお正月が終わって、じつはそろそろムショーに「ジャンクな濃い~味」が食べたくなってる頃じゃないでしょうか!?
ここらでガッツリいきたい! そんな人には「市販の餃子」がおすすめ! スーパーでお手ごろ価格で売られている、「チルド餃子」が大活躍してくれるのです!
普通に焼いて食べてももちろんおいしいですが、今回は「あっ!」と驚く衝撃アレンジをご紹介。自称・料理勉強家、独創的なアイディアで個性がキラリと光るヤスナリオさんが、市販の餃子をあの人気メニューに変身させます!
それではいってみましょう。
エントリーNo.1
「ギョウザニア」!
餃子+ラザニア=ギョウザニア! という明快な名づけ。餃子ってもはやパスタなんじゃないかって錯覚するほど、ハマってます。とろ~りからみあうチーズとミートソース&ホワイトソースに悶絶……!
エントリーNo.2
「串揚げ餃子」!
フライごろもをつけてカラリと揚げたら、串揚げに! このサクサク感と味わい、何かに似ている……と思ったら、メンチカツ!? ソースの二度づけは禁止やで!
エントリーNo.3
ラストを飾るのは「広島風餃子お好み焼き」!
蒸した中華麺に、せん切りキャベツを重ね、羽根つき餃子をのっけて。ソースとマヨはたっぷりと。食べたら、あ~ら不思議、口の中に広がるのは、ホントに広島風お好み焼きの味! あ、広島県民のみなさま、怒らないでね!
さてさて、いかがでしたでしょうか。お気に召すアレンジはありましたか?
どれも一度食べたらやみつきになること間違いなしのおいしさ、全力で保証します~。ぜひお試しあれ。
料理/ヤスナリオ 撮影/澤木央子 文/編集部・清水祥子
(『オレンジページ』2017年1月17日号より)
家族みんな、絶対喜ぶ!『鶏スペアリブの甘辛焼き』の簡単レシピ【おつまみにも】
熊本名物を自宅で! お手軽ヘルシー『太平燕(タイピーエン)風春雨麺』のレシピ
ポリ袋で漬けるだけ!アレンジ自在の『塩白菜』の作り置きレシピ【白菜と塩だけ】
幸せの味。老舗喫茶店の看板『オムレッチトースト』のレシピ【ふわふわオムレツとトロトロチーズ】
メンバーも思わず声をかけた「大抜擢」! 花村想太さん、セントチヒロ・チッチさんインタビュー。映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』
「その道のプロフェッショナル」【編集者ハッチのYouTubeチャンネルガイド】
記事検索
「一番搾り」にぴったりな一番レシピ 12月は! 小林まさみさん・まさるさんが考案した〈ラーメン鍋〉の2品
基本のパンレシピ。初心者さんにやさしい毎日の手作りパンとアレンジ
おそとごはん、テント時間、青空体験 秋葉原高架下で手軽にレッツキャンプ! 体験リポート
【PR】オレンジページ主催の 「秋葉原高架下でレッツキャンプ!」参加しました〜
編集部おすすめ「ふるさと納税」返礼品も! 新潟〜山形、五感で味わう「おいしい旅」
パンを味わい尽くしましょう!! 「ホームベーカリー ビストロ」で 「オーブントースター ビストロ」で 至福のパン時間
ホームベーカリーだからこそできる! 自分好みの「パン・ド・ミ」作り
【PR】ホームベーカリー ビストロで焼いたハード&ふわふわ2種の食パンを堪能
第11回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
みんなのお金事情
【PR】パナソニック滋賀工場で、ビストロのおいしさの秘密を探ってきました。
毎年秋の風物詩、『駅弁味の陣』が10月1日(日)よりはじまりました!