
2017.01.09
2017年、今年も無事に明けました。
おせちにはじまりハレの和食がつづいたお正月が終わって、じつはそろそろムショーに「ジャンクな濃い~味」が食べたくなってる頃じゃないでしょうか!?
ここらでガッツリいきたい! そんな人には「市販の餃子」がおすすめ! スーパーでお手ごろ価格で売られている、「チルド餃子」が大活躍してくれるのです!
普通に焼いて食べてももちろんおいしいですが、今回は「あっ!」と驚く衝撃アレンジをご紹介。自称・料理勉強家、独創的なアイディアで個性がキラリと光るヤスナリオさんが、市販の餃子をあの人気メニューに変身させます!
それではいってみましょう。
エントリーNo.1
「ギョウザニア」!
餃子+ラザニア=ギョウザニア! という明快な名づけ。餃子ってもはやパスタなんじゃないかって錯覚するほど、ハマってます。とろ~りからみあうチーズとミートソース&ホワイトソースに悶絶……!
エントリーNo.2
「串揚げ餃子」!
フライごろもをつけてカラリと揚げたら、串揚げに! このサクサク感と味わい、何かに似ている……と思ったら、メンチカツ!? ソースの二度づけは禁止やで!
エントリーNo.3
ラストを飾るのは「広島風餃子お好み焼き」!
蒸した中華麺に、せん切りキャベツを重ね、羽根つき餃子をのっけて。ソースとマヨはたっぷりと。食べたら、あ~ら不思議、口の中に広がるのは、ホントに広島風お好み焼きの味! あ、広島県民のみなさま、怒らないでね!
さてさて、いかがでしたでしょうか。お気に召すアレンジはありましたか?
どれも一度食べたらやみつきになること間違いなしのおいしさ、全力で保証します~。ぜひお試しあれ。
料理/ヤスナリオ 撮影/澤木央子 文/編集部・清水祥子
(『オレンジページ』2017年1月17日号より)
記事検索