平日は、後片づけを考えると揚げものをするのがおっくうですよね。揚げものどころか、今までほとんど料理をしたことがない、という方にも朗報!
油のみならず、火も使わずに作れる、〈
なんちゃって鶏天風〉のどんぶりレシピをご紹介します。
『鶏天風どんぶり』のレシピ
材料(2人分)
鶏ささ身(大)……2本(約150g)
かに風味かまぼこ……6本(約60g)
揚げだま……大さじ4
温かいご飯……どんぶり2杯分
万能ねぎの小口切り……好きなだけ
めんつゆ(3倍希釈)……大さじ2〜3
酒……大さじ1
塩……ふたつまみ(親指、人さし指、中指でつまんだ量)
作り方
(1)
耐熱皿にささ身を入れ、塩と酒をふる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。取り出して、さわれるくらいまでさます。

(2)
ご飯を器に等分に盛り、かにかまを手でほぐしながらのせる。

(3)
ささ身を食べやすく手でほぐして(2)に等分にのせる。揚げだま、万能ねぎを等分にのせ、めんつゆを等分にかける。

これで完成!
蒸したささ身と揚げだま×めんつゆが三位一体になって、食べるとほぼ「鶏天」! うまみも彩りも増す、かにかまをプラスするのもポイントです。
必至の簡単レシピで、忙しいランチにもおすすめですよ。

(
【オレンジページ 大人気付録シリーズ】今日から料理男子になれる本より)
関連記事
【一人ランチに◎】時短・簡単・レンチン『担担麺』の作り方簡単&便利すぎる! レンチン常備菜『ささ身のにんにくしょうゆ蒸し』の作り方