厳しい寒さが続くなか、やっぱりうれしいのは温かい「鍋」ですよね。
なかでもおすすめが「麻婆鍋」。平日でも作れる簡単さで、とろみがついたアツアツの麻婆鍋つゆに、体がぽかぽか温まります。
そしてこの鍋つゆ、肉のうまみがしっかり引き出されて絶品!! 青梗菜3株ぺろり&ご飯にかけても最高なんです。料理家・藤井恵さんいわく、ひき肉に酒をまぶしてから炒めることで、味がぼやけずおいしくなるのだそう。
さっそくレシピをチェックしてみて。
『ひき肉と青梗菜の麻婆鍋』のレシピ
●材料(2~3人分)
豚ひき肉……300g
青梗菜……3株(約450g)
にんにくのすりおろし……大さじ1
しょうがのすりおろし……大さじ1/2
豆板醤……小さじ1/3~1/2
水溶き片栗粉
片栗粉……大さじ1と1/2
水……大さじ4
好みで粉山椒……適宜
酒
ごま油
砂糖
しょうゆ
みそ
ラー油
●作り方
(1)材料の下ごしらえをするひき肉に酒大さじ2を加え、混ぜる。青梗菜は長さを2~3等分に切り、根元は縦に4~6等分に切る。水溶き片栗粉の材料を混ぜる。
(2)ひき肉を炒める鍋にごま油大さじ2を弱火で熱し、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて炒める。香りが立ったらひき肉を加え、中火で3~4分ぱらぱらになるまで炒める。砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、みそ大さじ3を加えていりつけ、水3カップを加えて強火にする。
(3)煮てとろみをつける煮立ったら水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、大きく混ぜてとろみをつける。青梗菜を加えて1分30秒~2分煮る。好みで粉山椒をふり、ラー油適宜をかける。
ご飯はもちろん、〆はラーメンにしてもおいしい鍋つゆです。
アツアツの鍋を食べて、まだまだ寒い冬をのりきりましょう!
(
『オレンジページ』2023年1月17日号より)
教えてくれたのは
藤井恵さん
料理研究家・管理栄養士。身近な材料で発見がある、料理をする気持ちを盛り上げてくれるレシピにファンが多い。野菜やたんぱく質たっぷりでバランスのとれたメニューの提案は、健康面でも信頼が厚い。『料理研究家・藤井 恵 おいしくてからだが整う、傑作レシピ選』が絶賛発売中。
【関連記事】最強のおかず鍋かも。【大根をすき焼きにする】と、大根もご飯もとまらない!【黄金比の割りしたで絶品】藤井恵さん直伝・材料2品の『すき焼き』レシピくたくた白菜&大根が最高~「手羽元のピエンロー鍋」は、今年作るべき鍋!【ぐっち夫婦のレシピ】