
2016.04.03
中華料理店で食べる野菜炒めって、シャキッとしていて最高においしいですよね。おうちで作るとべちゃっと水っぽくなってしまって、「どうせ火力の違いでしょ?」なんて諦めたことはありませんか?実は、ここで紹介する裏ワザを取り入れれば、誰だってあの「シャキッ!!!」が味わえるようになるんです。その裏ワザとは………、
………「野菜に油をからめておく」こと!!!
野菜の表面を油でコーティングしておくと、加熱したときに野菜から水分が出るのを防ぎ、火の通りもよくなるので、いっきに熱を通して「シャキッ!!!」と仕上げられるんです。
作り方は、
まず、野菜を水にさらしてパリッとさせておき……
水けを拭いて、油を野菜の表面にまんべんなくからめ……<ここが裏ワザ!>
野菜以外の具を炒めて、強火にしてから野菜をさっと炒めて味つけするだけ!
これだけで、驚くほどシャキシャキの野菜炒めのできあがり!!!!
余熱で火が入ってしまうため、時間が経つとシャキッと感が衰えてしまいますが、それを止める裏ワザは、とにかくできたてを「すぐ」食べることかも!?食べる人がスタンバイしてから作ってくださいね~。
料理/市瀬悦子、撮影/澤木央子、文/編集部・上杉
記事検索