夏はやっぱりビール!
そこにスパイシーでおいしいおつまみがあれば、もう最高ですよね!
というわけで本日は、ビールのお供にぴったりな
『えびと野菜のカレーフリット』のレシピをご紹介します!
おいしいのに意外と簡単♪ 揚げ時間も短いので夏におすすめです!
それではどうぞご覧ください。
●『えびと野菜のカレーフリット』
材料(2~3人分)
むきえび……150g
ズッキーニ……1/2本
グリーンアスパラガス……3本
〈ころも〉
小麦粉……大さじ5
片栗粉……大さじ1
炭酸水……大さじ5
カレー粉……小さじ1
塩 少々
カレー粉 少々
レモンのくし形切り 3切れ
小麦粉
サラダ油
塩
【作り方】

(1)ズッキーニは幅1cmの輪切りにする。アスパラはピーラーで根元の堅い部分の皮をむき、長さを3等分に切る。えびは背わたを竹串で取り除く。それぞれに小麦粉を薄くまぶす。ころもの材料を順にボールに入れ、混ぜ合わせる。
(2)フライパンにサラダ油を高さ2cmほど入れて中温(※)に熱する。ズッキーニとアスパラを、1切れずつころもにくぐらせて油に入れる。途中返しながら2分ほど揚げ、取り出して油をきり、塩少々をふる。同様にえびをころもにくぐらせて油に入れ、2分ほど揚げる。器に盛り、小皿にカレー粉と塩少々を入れて混ぜ、レモンとともに添える。
※170~180℃。ころもを数滴落とすと、底近くまで沈んで、すぐに浮いてくる程度。
ころもに混ぜたカレー粉が野菜やえびのうまみを引き立てて絶品!
揚げているうちからスパイシーな香りが広がって、食欲を刺激します。
炭酸水や片栗粉が入っているので、サクサクふわふわ!
横にそえたカレー塩で、スパイシーさもマシマシに、これはビールがすすみますよ♪
簡単おつまみ『えびと野菜のカレーフリット』、この夏イチオシです!
(『オレンジページ』2021年8月17日号より)