
2019.09.10
味の濃いおかずで、白米をかっ込みたい……! そんな衝動に駆られる日ってありませんか?
今回は、そういうときほど作ってほしい『手羽中とごぼう、ピーマンの甘辛煮』のレシピをご紹介します。うまみたっぷりの鶏肉と野菜を、しょうゆと砂糖で甘辛く煮た、こっくりおいしい鉄板メニューですよ!
●『手羽中とごぼう、ピーマンの甘辛煮』
材料(2人分)
鶏手羽中……6本(約300g)
ごぼう……20cm
ピーマン……2個
〈煮汁〉
だし汁……1カップ
酒……大さじ2
しょうゆ……大さじ1と1/2
砂糖……大さじ1
サラダ油
下準備
・ごぼうはたわしで洗い、縦半分に切ってから長さ5cmに切り、水にさらす。
・ピーマンは、縦半分に切ってへたと種を取り、縦半分に切る。
(1)フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、手羽中を両面こんがりするまで焼く。ごぼうを水けをきって加え、ひと炒めする。
(2)煮汁の材料を加えてふたをし、弱めの中火にしてときどき混ぜながら10分ほど煮る。ふたを取ってピーマンを加え、中火にして、さらに5分ほど煮たらでき上がり!
う~ん、しっかりと焼かれた皮目が香ばしくて最高! 鶏肉、ごぼう、ピーマン。それぞれ風味やうまみの強い具材を使っているので、お互いに味をうつし合って、深い味わいになっています。
可食部の多い手羽中だから、食べごたえも抜群! 骨もするりとはずれるので、子どもでも食べやすいですよ。
こっくりうまい『手羽中とごぼう、ピーマンの甘辛煮』、ぜひ作ってみて。
料理/藤野嘉子 写真/鈴木泰介 文/編集部・持田
記事検索