close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

料理家・坂田阿希子さんの『蛇腹きゅうりの甘酢漬け』の作り方【偏愛レシピ】

2019.06.04

トマト、なす、きゅうり、鮮やかな夏野菜たちが店先を彩る季節になりました。

今回は、雑誌やテレビで活躍中の人気料理家・坂田阿希子さんが偏愛する、〈蛇腹きゅうりの甘酢漬け〉をご紹介します。〈蛇腹切り〉は酢のものによく使われる手法 。きゅうりの両面に細かく切り込みを入れることで、切り込みが互い違いに重なり合い、切れることなく蛇腹のように伸び縮みするんです!

坂田阿希子さんの『蛇腹きゅうりの甘酢漬け』のレシピ


「切り込みを丁寧に入れることで、きゅうりの繊細な食感が楽しめる」という坂田さん。
たしかに、噛むと蛇腹がぱらりとほどけて、薄切りのきゅうりを口いっぱいにほおばっているような感覚に! 甘酢を含んだきゅうりはしっとりとして食べやすく、しゃきしゃきとしたフレッシュな食感も楽しめます。

材料(作りやすい分量・3本分・容量約700mlの耐熱の保存容器が目安)

きゅうり……3本
塩……小さじ2/3

〈甘酢〉
米酢……1/2カップ
水……3/4カップ
砂糖……30g
塩……小さじ2

作り方

(1)きゅうりはピーラーでしま目に皮をむく。

(2)まな板に横にして置き、端から2/3程度の深さまで斜めに細かく切り目を入れる。そのまま裏返し、端から同様に切り目を入れる(両側の切り目が互い違いになるようにする)。

(3)塩をまぶし、水けが出るまで30分ほどおく。長さを半分に切って水けを拭き、耐熱の保存容器に入れる。

(4)鍋に甘酢の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら(3)にそそぎ入れる。そのままおいて粗熱を取り、さめたら冷蔵庫で1日以上置く。

『蛇腹きゅうりの甘酢漬け』を動画でチェック!



そのままはもちろろん、ゆでたこやわかめとあえたり、豚肉と炒めたりしてもおいしいのだそう。冷蔵で4~5日保存可能ですから、新鮮なうちにまとめて作っておけば、暑い日にもすぐ食べられて便利ですね!

(『オレンジページCooking夏』より)

料理/坂田阿希子 撮影/澤木央子 文/編集部・井上

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!