
close
レシピ検索
食材からレシピを探す
2015.02.24
ちゃちゃっと作れる気のきいたおつまみがレパートリーにあったら、みんなに自慢したくなりますよね。
今回ご紹介するのは、人気料理家・コウケンテツさんに教わった、とっておきの一品。さくさく香ばしい食感がクセになる、煮干しのおつまみです。
作り方はいたって簡単。煮干しを油でじっくり炒めるだけ。でも、ここで使う油が最大のポイントなんです。サラダ油でも、ごま油でもなく……そう、オリーブオイルを使うのがミソなんです!
オリーブオイルで炒めることで、煮干しの気になる魚臭さはなくなり、さっくさくに仕上がります。そして、添えるのはコチュジャン。好みでつけながらいただくと、ピリ辛でお酒も進みそう♪ もちろん、そのまま食べても◎。カルシウムたっぷりなので、お子さんのおやつにもおすすめですね。
それでは、最後に材料と作り方をおさらい!
オリーブオイル大さじ1を中火で熱し、煮干し20gを入れて炒める。からりとしたら、白いりごま大さじ1を加えて、さっと混ぜる。器に盛り、好みでコチュジャンをつけていただく。
簡単すぎるのに、おいしすぎる、不思議なおつまみ。ぜひ、一度お試しください!
記事検索
いわき・漁港のおかあさんを現地取材 福島のおいしいを訪ねる
vol.84 生しょうがを使って「豚バラのしょうが焼き」
vol.83 ペパーミントを使って「豚肉とねぎのミント炒め」
太平洋の「いま」を知って旬のおいしさを実感!
こだわりのグリーンレモンを「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
鮮度を保つため 一尾まるごと「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
vol.82 ピンクペッパーを使って「チョコレートバーク」
「北陸のかに」おいしさの理由、ツレヅレハナコさんが語る!
「ほくほく食感」で「はやうま冷凍」のおいしさを実感! ポケットマルシェ生産者の声
vol.81 カレー粉を使って「骨つき鶏のカレー風味から揚げ」
第10回ジュニア料理選手権 受賞者決定!
使わなきゃ損! オレペモニターが「スチームオーブンレンジビストロ」の便利機能を体験!