close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

使ってる?LINEの「keepメモ」。早く知りたかった便利な活用法を紹介します!

2024.11.16

「買い物に行って買うものを忘れた!」なんて経験はありませんか? 

忙しい毎日の中、うっかり忘れが多発することも……。そんなときに頼りになるのが、コミュニケーションアプリ『LINE』の「keepメモ」という機能です。

家族や友人とやり取りをするように、自分専用のメモとしても活用できるすぐれもの。お手軽なメモ機能を使って、やり忘れや買い忘れを防ぎましょう!

 LINE の「Keep メモ」ってどんな機能?

今日の買い物リストなど、今すぐやることをさっとメモしたいときは、LINEの「Keepメモ」がおすすめです。LINEでは家族や友人など、他者とのメッセージのやりとりにトークルームを使用しますが、「Keepメモ」は自分のみ見ることができる〈個人的なトークルーム〉。

今日やるべきこと、直近で忘れては困ることを自分自身にメッセージとして送って保存できるので、気軽な備忘録として使えます。

〈iPhone&Android共通〉LINE「keepメモ」の使い方

LINEの「トーク」を開き、検索窓に「keepメモ」と入力すれば、すぐに出てきます。

例えば買い物リストを入力して、送信するだけ。

これなら、買い物リスト、やることリスト、文章の下書きなどなど……ちょっとしたメモが簡単にできちゃいますね。通常のトークルーム同様、画像の投稿も可能ですよ。


ふだんから使っている人も多いLINE。なじみ深いアプリであれば、わざわざインストールする必要もなく使いやすいのがうれしいですよね。

自分の頭に記憶するのも必要だけれど、アプリを使えば手軽で確実。メモが必要になったら、ぜひ活用してみて!

教えてくれたのは……

増田由紀さん

スマホ活用アドバイザー、「パソコムプラザ」代表、デジタル推進委員。スマホの解説に定評があり、自治体や企業主催のセミナーで講師を務める
ほか、新聞や雑誌でも活躍中。『世界一簡単! 70 歳からのスマホの使いこなし術』(アスコム)など著書多数。

監修/増田由紀 原文/佐々木紀子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/02/26-2025/03/18

mottole スリムなマガジンラック プレゼント

  • #食

Check!