煮ものに揚げものに大活躍のれんこん。
チーズとの組み合わせはもうお試しですか? この組み合わせ、じつは最強なんです!
今回はご紹介するのは今が旬のれんこんとカリカリチーズがたまらない一品。
仕上げの黒こしょうがいいアクセントになった、おつまみにぴったりなメニューです。
ビールのおともに今晩いかがですか?
『れんこんのカリカリチーズ焼き』のレシピ
材料(2人分)
れんこん……1節(約200g)
ピザ用チーズ……80~100g
ベビーリーフ(またはルッコラ、クレソンなど)……適宜
塩(粒が粗めのもの)
粗びき黒こしょう
作り方
(1)れんこんはよく洗い、皮つきのまま8~10等分の輪切りにする。水に5分ほどさらし、水けを拭く。
(2)フライパンにチーズを1/10~1/8量ずつ置き、れんこんをのせる。弱火にかけ、7~8分してチーズが溶けて香ばしくなったら裏返して4分焼く。
(3)器に盛り、塩、粗びき黒こしょう各少々をふり、ベビーリーフを添える。
ポイントれんこんが太くフライパンで1度に焼けない場合は、2回に分けてじっくり焼きましょう。
じっくり香ばしく焼いたれんこんとチーズに、食べる手が止まらなくなっちゃう♪
ビールやワインとの相性抜群なこの一品、れんこんが手に入ったらぜひお試しくださいね。
『れんこんのカリカリチーズ焼き』のレシピ動画もチェック!