やわらかななすと、プチっとはじけるミニトマトがおいしい『
なすと豚みそそぼろご飯』。
なすの皮をところどころむき、味をしみ込みやすくするのがポイント。 甘みのあるやさしいみそだれで、間違いなく白いご飯が進みます!
野菜もお肉も一緒にとれるから、満足度も抜群◎。ランチや忙しい日の夕食にぴったりです。
『なすと豚みそそぼろご飯』のレシピ
材料(2人分)
なす……3個(約240g)
玉ねぎ……1/2個
ミニトマト……6個
豚ひき肉……150g
〈みそだれ〉
砂糖……大さじ1
みそ……大さじ3
酒……大さじ2
酒……大さじ1
温かいご飯……360g
サラダ油……大さじ2
作り方
(1)なすはへたを切り、縦に皮をしま目にむき、一口大の乱切りにする。玉ねぎは横半分に切り、縦4等分に切る。トマトはへたを取る。ボールにたれの材料を順に混ぜる。
(2)フライパンにサラダ油を中火で熱し、ひき肉を炒める。色が変わったら、なすを加えてさっと炒め、酒をふる。水1/2カップを加えてふたをし、7分ほど蒸し煮にする。
(3)玉ねぎを加えて混ぜ、しんなりとしたらトマトを入れる。たれを加えて、1分ほど炒める。器にご飯を盛り、そぼろをかける。
フライパンひとつでできて、ひと皿に盛りつけるから、洗い物も少なくラクちん。
うまみの詰まったジューシーな野菜たっぷりで、食欲のないときもモリモリ食べられちゃいますよ~!