
close
レシピ検索
食材からレシピを探す
2017.10.29
“おやつ(間食)はダイエットの敵!”というのが、これまでの常識でした。
しかし近年、ある「ルール」さえ守れば、おやつを食べたほうが逆に太らないことが明らかになったのです!!
管理栄養士の足立香代子先生曰く、「空腹を感じても間食をせずにがまんしていると夕食のドカ食いにつながります。また、空腹感が強いと糖質を欲しやすいので、糖質の多い〈太りやすい食事〉になりがちです。上手におやつをとることは、実はダイエットに有効なのです」。
太らない間食の「ルール」とは…この3つ!
↓
(1)血糖値が上がりにくい食品を選ぶ
(2)糖質の多いおやつは、脂質やたんぱく質と組み合わせてとる
(3)カロリーは、1日200kcal以内にとどめる
3つのルールの具定例は…
↓
(1)果物やナッツ、ヨーグルトなどの乳製品を選ぶ
(2)甘いお菓子の前に、牛乳のたんぱく質がとれるカフェオレを飲む
(3)袋菓子は、食べる分だけ最初に取り分けて200kcal以内に抑える
食べたほうがむしろ太らない、「賢いおやつ」がおすすめです!
料理/金丸絵里加 撮影/田辺エリ 文/編集部・今田
(『おとなの健康vol.5』オレンジページ刊より)
記事検索
鮮度を保つため 一尾まるごと「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
福島県・矢祭町のおもてなしに感激! 『冬の膳モニターツアー』満腹レポート
vol.82 ピンクペッパーを使って「チョコレートバーク」
「北陸のかに」おいしさの理由、ツレヅレハナコさんが語る!
「ほくほく食感」で「はやうま冷凍」のおいしさを実感! ポケットマルシェ生産者の声
vol.81 カレー粉を使って「骨つき鶏のカレー風味から揚げ」
第10回ジュニア料理選手権 受賞者決定!
使わなきゃ損! オレペモニターが「スチームオーブンレンジビストロ」の便利機能を体験!
vol.80 チャービルを使って「チャービルとりんご、生ハムのサラダ」
ドレッシングの新しい使い方提案【素材を味わうDRESSING】で広がるおうちごはん
vol.79 ナツメッグを使って「ロールレタスのクリーム煮」
ぐっち夫婦の秋の炊き込みご飯と焼きうどん