
close
レシピ検索
2017.10.04
しめじ、しいたけ、えのき、エリンギなど、いろんな種類があって手軽に手に入るきのこは、食卓の強い味方! わが家でも、毎日いろんな料理に使っています。
さて、こちらのオムハヤシ、とろっとした半熟卵もおいしそうですが、その下のハヤシソースがすごいんです! 何がすごいのかというと、「きのこのうまみ」がすごいんです。
「きのこがたくさん入っているだけでしょ」と思った皆さん、それだけじゃないんですよ~。このきのこ、実は一度冷凍したきのこなんです。
きのこをほぐして冷凍用保存袋に入れ、冷凍庫へ。使うときは、こんなふうに手でつかみ入れできるのでラクチンです。
食品の冷凍に詳しい東京海洋大学の鈴木徹教授によると、「きのこは冷凍してから加熱すると、酵素の作用が活発になり、うま味成分のグアニル酸が増える」のだそう。つまり、きのこは冷凍したほうがうま味成分が増えて、おいしくなるのです☆
きのこたっぷりグラタンも、
トマトとの相性◎なパスタも、
冷凍きのこを使っているから、きのこのうまみがじわじわ~っと口の中に広がります♪
この秘密を知ってから、わが家では、多めにきのこを買って冷凍庫へ、が定番に。最近のヒットは、「きのこあん」。揚げだし豆腐にかけたら、きのこのうまみがとろ~っと。いやもう本当においしいんです!
料理/小林まさみ、撮影/髙杉純、文/編集部・渡邊
(『オレンジページ』2017年10月17日号より)
記事検索
この香りとリフレッシュ感、新しい! 発売前の緑茶「アサヒ 颯(そう)」を編集部で飲んでみた。
いわき・漁港のおかあさんを現地取材 福島のおいしいを訪ねる
vol.84 生しょうがを使って「豚バラのしょうが焼き」
vol.83 ペパーミントを使って「豚肉とねぎのミント炒め」
太平洋の「いま」を知って旬のおいしさを実感!
こだわりのグリーンレモンを「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
鮮度を保つため 一尾まるごと「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
vol.82 ピンクペッパーを使って「チョコレートバーク」
「北陸のかに」おいしさの理由、ツレヅレハナコさんが語る!
「ほくほく食感」で「はやうま冷凍」のおいしさを実感! ポケットマルシェ生産者の声
vol.81 カレー粉を使って「骨つき鶏のカレー風味から揚げ」
第10回ジュニア料理選手権 受賞者決定!