
close
レシピ検索
食材からレシピを探す
2017.06.15
永遠のテーマ「ダイエット」。食べたいものを我慢して、運動すればやせるとわかっていても、あれは禁止、これもダメと規制したら、続けるのが困難に……。
そんな人におすすめなのが、こちら! ダイエット中でも食べていい「角煮」です。
角煮なんて脂の多いメニュー、ダメに決まってる! そんな声が聞こえてきそうですが、あるものを使えば大丈夫なんです。
そのアイテムとは……
なんと、豆腐です!
豆腐を肉で巻き、味つけは「角煮」そのままに。食べてみると「角煮じゃん!」という衝撃が!! その秘密は、豆腐に下味を吸わせていること。このひと手間で、淡泊な豆腐からジュワッとうまみがあふれる「肉!?」に変身するんです。
名づけて「豆腐角煮」。豚バラかたまり肉で作るメジャーな角煮と比べると、1人分でなんと315kcalもダウン! これならダイエット中でも罪悪感なく食べれますよね♪
同様に「豆腐を肉で巻く」手法を使えば、「サイコロステーキ」や
「チャーシュウ」などの「肉のかたまり系おかず」も100kcal以上ダウンに。
肉のおかずが食べたいときは、ぜひ豆腐を肉で巻いてみて!
料理/髙山かづえ、撮影/髙杉 純、スタイリング/深川あさり、文/編集部・稲垣
(『オレンジページ』2017年7月2日号より)
記事検索
vol.77 ヒハツを使って「ゴーヤーの肉詰めピカタ」
家族みんなが、無理なく、楽しく! わが家の腸活LIFE
話題の次世代調味料に迫る!「塩ガヨ」フル活用してみた!
元気いっぱいスタミナメニューvol.4「ピーマンと玉ねぎのスタミナ焼きそば」
vol.76 スィートバジルを使って「あじの塩焼き バジルソースがけ」
だれでもかんたん! ぐっち夫婦の野菜たっぷりおかず
災害に備えて暮らしのなかで実践したい口内&手指ケア
vol.75 クミンシードを使って「オクラとえびのクミン炒め」
第10回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
動画公開中! ぐっち夫婦と、#はやうま冷凍大活用の夏メニューを作ろう♪
第10回ジュニア料理選手権 開催!
vol.74 カフェライムリーフを使って「たけのことさつまいものココナッツチキンカレー」