オレペAI検索

春菊

春菊

さわやかな香りと、ほのかな苦みがある春菊は冬が旬。カロテンやビタミンCなどを豊富に含み、疲労回復にも効果があるので、風邪をひきやすいこの時期は、とくにたっぷりと食べたい野菜。鍋ものの具としてはもちろん、油との相性がいいので、炒めものやかき揚げにするのもおすすめ。また、柔らかい葉だけを摘んでサラダにすると、火を通したものとは違う食感を楽しむことができる。

選び方
葉に厚みがあって緑色が濃く、茎の下のほうから葉が出ているものがよい。

保存法
根が切り落とされているため、乾燥しないように根元に湿らせたペーパータオルを巻き、ポリ袋に入れる。冷蔵庫に立てて入れ、2〜3日で使いきる。