材料を見る


元気なカラダ、ぐんぐん育て♪ 毎日食べたい! 肉おかず&野菜おかず

主菜

豚こまだんごのこっくり煮

PR

更新日 2025/8/9

豚こまだんごのこっくり煮
撮影 佐々木美果

豚こまだんごは、こどもも食べやすいふんわり食感♪ ほどよい甘辛味で白いご飯にピッタリです。

0(0件)

更新日 2025/8/9

レシピを作った人

武蔵 裕子

料理家

      両親と双子の息子の3世代の食卓を長年切り盛りしてきた経験から、合理的で健康的、時短、簡単でありながらおいしい料理を提案。15年以上にわたり、魚焼きグリルの調理の幅広さに注目し研究を重ねてきた。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 豚こま切れ肉
        250g
      • 堅ゆで卵
        2
      • 小松菜
        21株約50g相当
      • 「黄金の味〈甘口〉」
        1/3カップ
      • サラダ油
        大さじ1/2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        小松菜は根元を切り、長さ3cmに切る。ゆで卵は殻をむく。豚こまは大きければ食べやすく切り、10等分にして、しっかりときつめに丸める。

      2. 2

        鍋にサラダ油大さじ1/2を弱めの中火で熱し、豚こまだんごを入れる。しっかり焼き色がついたら、ころがして全面に焼き色をつける。「黄金の味〈甘口〉」と水1/2カップ、ゆで卵を加える。

      3. 3

        煮立ったらアルミホイルで落としぶたをして、7~12分煮る。小松菜を加えて、3~4分煮る。

      レシピ掲載日 2024.8.5

       


      このレシピに合う副菜・エバラ「黄金の味」を使ったメインおかず

      人気レシピランキング

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 10/2号

        NEW

        2025年09月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

        【特別付録】
        特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

        ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
        ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ

        ホームレシピ肉料理豚こまだんごのこっくり煮

        レシピを作った人

        武蔵 裕子

        料理家

            両親と双子の息子の3世代の食卓を長年切り盛りしてきた経験から、合理的で健康的、時短、簡単でありながらおいしい料理を提案。15年以上にわたり、魚焼きグリルの調理の幅広さに注目し研究を重ねてきた。

            人気レシピランキング

              今日の献立

              主菜

              鶏胸肉のわらじカツ

              • 467kcal
              副菜

              しめじのおろしあえ

              • 45kcal
              副菜

              小松菜の塩昆布漬け

              • 15kcal

              オレンジページ 10/2号

              NEW

              2025年09月17日発売
              (一部地域を除く)

              ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

              【特別付録】
              特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

              ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
              ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ