材料を見る
S&B スパイス&ハーブを使ったレシピページ>>

主菜

豚の角煮 クローブ風味

PR

更新日 2025/6/9

撮影 宗田育子

甘く、強い香りの「クローブ」は、和風メニュー「豚の角煮」と相性抜群。風味のいい甘辛しょうゆ味で、白いご飯が進みます。

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    637kcal

  • 塩分

    2.9g

※費用や栄養素は1/3量で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

2〜3人分
  • 豚バラかたまり肉
    500ɡ
  • A

    • 2カップ
    • 1/2カップ
    • 三温糖
      大さじ3
    • 「S&B クローブ(ホール)」
      3
  • 青梗菜
    1
  • ゆで卵
    2
  • しょうゆ

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    豚肉は幅2㎝に切る。フライパンに脂身を下にして並べ、強めの中火で3〜4分、上下を返しながら全体に焼き色をつける。余分な脂を拭き取り、肉がかぶるくらいの水を加える。煮立ったら、ざるに上げて水けをきる。

  2. 2

    鍋にAの材料を入れて中火で熱し、煮立ったら 【1】の豚肉を加え、弱火で30分ほど煮る。しょうゆ大さじ3を加え、さらに20〜30分、肉が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    青梗菜は葉と茎に切り分け、茎は縦に4〜6割りにする。ゆで卵は殻をむく。【2】の鍋にゆで卵を入れて2分ほど煮て、青梗菜を加えて、しんなりするまで煮る。ゆで卵を好みで縦半分に切り、豚肉、青梗菜とともに器に盛る。

初出 オレンジページ 2017年11/17号

レシピで活躍したのは、「S&B スパイス&ハーブ クローブ」くわしくはこちら>>

 

S&B スパイス&ハーブを使ったレシピページ>>

人気レシピランキング

    今日の献立
    Today’s menu

    オレンジページ 7/17号

    NEW

    2025年07月02日発売
    (一部地域を除く)

    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

    ホームレシピ主菜豚の角煮 クローブ風味

    レシピを作った人

    重信 初江

    料理家

    • Instagram
    • Instagram

    料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

    人気レシピランキング

      今日の献立

      主食

      新しょうがと油揚げの炊き込みご飯

        副菜

        きゅうりと豚しゃぶの明太マヨあえ

        • 151kcal
        汁物

        なすとベーコンのみそ汁

        • 10分
        • 65kcal

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼