新発売♪『大豆粉のミックス』でグルテンフリーのパンとチヂミを作ったらお腹も大満足した
こんにちは。管理栄養士maicookです。
先日、オレンジページ様より素敵な商品をプレゼントして頂きました♪
みたけ食品様×オレンジページ様のコラボ商品!
『大豆粉と米粉のパンミックス』『大豆粉と玄米粉のお好み焼粉』です♪
とっても嬉しいのがこれ!
●大豆粉と米粉のミックス・グルテンフリー●たんぱく質と食物繊維が豊富●かつおと昆布の旨味(お好み焼きミックス)特に食物繊維もたんぱく質も豊富なのが、産後ダイエット中の私にも嬉しい~!安心して食べられます。
ハムコーンチーズとじゃがいもチーズのちぎりパン
まずはこちら。「大豆粉と米粉のパンミックス」でフライパンのパンを作ってみました。パンは小麦粉ばっかりだけど、こちらはグルテンフリーでヘルシーな感覚です。
発酵要らずで焼き立てがすぐ食べられるのが嬉しい!
一袋分量でちぎりパンが8個分できます。わたしは二種のパンでハーフ&ハーフにしてみました♪
ハムコーンチーズは旨味たっぷりで旦那さんのお気に入り!
じゃがいもチーズパンはシンプルに生地を味わえて私好みでした。フライパンで焼くのでどちらも中にチーズを包むスタイル。
焼き立てもっちもち♪シンプルだからフルーツジャムも合いそう!
グルテンフリーの野菜たっぷりチヂミ
大豆粉と玄米粉のお好み焼き粉では、
韓国風のチヂミを作ってみました!かつおと昆布の旨味が効いていて、塩気もあるので生地に味付けいらず。今回は細切りの人参と斜め切りにした長ねぎを入れてみましたよ。
大きめのフライパン(30cmを使用)で焼いたら一気にチヂミのできあがり!焼き目がつけばOK。小麦粉より火通りが早いかも。タレはすし酢と醤油、ごま油・いりごまで簡単に。
お肉無しでも生地にボリューム感があります。ネギが香ばしくて、人参の甘さがたまらん~。
ご購入・商品情報はこちらから
お得なシリーズ3点セット
大豆粉と米粉のパンミックス
大豆粉と玄米粉のお好み焼き粉
ここまでご覧いただきありがとうございました。今回ご紹介したレシピが知りたい方は、ブログに「レシピ」とコメント下さい!
オレぺブログでは、野菜たっぷりのダイエットレシピやお出かけ情報、趣味の片付けなどをお届けしています。日常のちょっとしたスパイスになったり、ちょっと面白そう!と思って頂けたら嬉しいです。インスタやってます!ぜひフォローお願い致します。⇒https://www.instagram.com/maicook_recipe/