
山盛りキャベツが主役になる!鹿児島から届いた魔法の調味料!

こんにちは!
おうちごはん研究家のはなです。
鹿児島県鹿屋市に住むお友達から
届いたある調味料。
久保醸造さんの「なんにでも使える酢」
という名前でまずはシンプルに
千切りキャベツにかけて
食卓に出すと「これ、美味しすぎる!」と
\息子が爆食/
山盛りキャベツを一人でペロリと食べました。

私もいただいてみたのですが
これが本当に美味しくて
久しぶりに切らさずに持っておきたい
調味料に出会うことができました。
名前の通り、本当に何にでも使えて
とにかく美味しいので、使い終わる前に
すぐにお取り寄せさせていただきました。
すぐになくなりそうだったので
大きめのボトルにしました。

こちらのボトルは1L。
久保醸造さんのページから
「なんにでも使える酢」は、
醸造酢と淡口醤油に、砂糖、だしなどを
バランスよく合わせた三杯酢なんだそうで
「酸っぱすぎず、甘すぎない便利なお酢」と
紹介されているのですが、正にその通り!
生野菜にかけたり、南蛮漬け、さっぱり煮。
今の季節だと冷やし中華のタレ。
野菜を一晩漬けてピクルスにしても絶品。
私は、なかなか使い切ることが
できないため、調味料を買うことが
少ないのですが、これはそんな心配なく
常にストックしておきたいです。
今回、他にも気になる商品があったので
一緒にお取り寄せしてみました。

左から
・へつか橙のいつものぽん酢
・パパッとピリッとたまねぎドレッシング
・めんつゆ
・なんにでも使える酢
それぞれ本当に美味しくて、
どれもお料理がとっても楽しみになる
調味料です。
めんつゆは少し甘めで、素麺はもちろん
だしがしっかり効いているからだし巻き卵や
お豆腐にかけても美味しい!
ドレッシングは少しピリッとしていて
ピリ辛が好きな方にはきっと大ヒットすると
思います。
キャベツ、トマト、きゅうりのような
シンプルなサラダにかけて食べると
正に美味しい洋食屋さんで出てくる
ドレッシング!
野菜をモリモリ食べたくなります。
橙のぽん酢は香りがとっても良くて
サッパリしているので冷しゃぶに
かけても美味しいし、お刺身との
相性も抜群でした。
秋刀魚の季節に大根おろしと
合わせても美味しいだろうな〜!と
ワクワクしています。
そして、まだまだおすすめしたい
とっておきがあります。
久保醸造さんの「ふんわり玉子のすまし汁」
というフリーズドライの商品があるのですが
こちらもあまりの美味しさに驚きます。
こちらも以前にお友達からお土産に
いただいたのですが
「え?これ本当にフリーズドライ?」
って思う程、美味しいのです。
今回、写真がなくご紹介できないのですが
次回お取り寄せさせていただくときに
また記事にさせていただきたいと思っています。
大学時代の友人のおかげで出会えた
とっておきの調味料たち。
まだまだ試してみたいものが
たくさんあるので、また紹介させて
下さいね♩
久保醸造さんのページから
オンラインで購入できるので
ぜひ、ページを覗いてみてください。