
「白子」のような「フォアグラ」のような・・・。「ような」ばかりの食卓で今日もご機嫌な我が家です。

以前こちら☞https://www.orangepage.net/opeditor/yummy/20480でも披露しました
「ウニのようなビヨンドとうふ」https://sagamiya-kk.co.jp/beyond_uni/。
こちらに新しい仲間が出たというのを耳にして、ずっと探し回っていましたが
なかなか出会えずにいた私。
先日、県外に一泊旅行している最中、地元スーパーで思いがけず発見!
興奮してかごに入れてしまいました。
フォアグラ(のようなビヨンドとうふ )実食

フォアグラ・・・、そんなに食べる機会もありませんが、たまに頂くと美味しいもの。
でもね、あれなのです。加齢とともに多くはいただけないものの1つがフォアグラ。
私の場合、夜中に胃の中を脂がぐるぐる回る感じがして(あくまでも感じ、ですが)
食べたことをいつも少なからず後悔する。
でも豆腐だったらノープロブレム♪

それっぽくするために炙ってみた。

50オーバーの私にはぴったりのフォアグラ(のようなビヨンドとうふ)。
お次は白子(のようなビヨンドとうふ)

白子~。
お酒のアテにもよい白子。こちらも美味しいですが
食べ過ぎると痛風などが心配されますね。
(加齢とともに色々気遣いが必要😢)
でもお豆腐なら・・・

なんの怖いものもない!
舌の上をつるっとすべっていく白子もどきのお豆腐の食感は、暑い夏にもピッタリ。

地味地味献立ながらもお酒は進む。
残念ながら私の住んでいる地域のスーパーではまだお見かけしないこの2つ。
また機会があったら是非手に入れたいと思っています。
次は公式ホームページに掲載されていたアレンジレシピも試してみたいなぁ😊