
キツい[時差ボケ]

日本から戻り1週間が経とうとしている。
夜中の1時には目が醒め、その後は眠れない。
三日ほどで頭のモヤは取れたけれど、
夕方は強烈な睡魔との戦いです。
おまけに腸は未だ日本時間で働いています。

一般的には東向きの移動は時差ボケが強く、
西への移動、例えばアメリカから日本では
時差ボケが弱いなどと言われていますが、
若い頃は気にもならなかった。
『時間を無駄にしてなるか』と日本滞在中は
時差ボケも後回し。頭が痛ければ
頭痛薬を飲んで乗り切る。
しかし、戻ってくると疲れが出て時差とは別に
ボケが普段にも増して酷くなるようです。?
同じく時差ボケに苦しむクマ夫が翌日から
フルで仕事をする姿には頭が下がります。
一匹狼、自営のため休んではいられません

ビジネスクラスを素通りしてエコノミー。
ビジネスだったら快適な空の旅が叶うのか?
そんな筈は無い!無いに決まってる!?
それならエコノミーで二度、日本へ帰省できる
ってもんだ。悲しきエコノミークラスの考え方

飛行機の中で、新作映画を愉しむ余裕も無く、
眠れぬ私は普段は滅多にやらないゲーム
『アングリーバード』と真剣に向き合うのでした。
14時間は長い・・・。??