
葉山に行ったら、器好きな私が絶対立ち寄る、秘密基地

こんにちは。
食いしん坊で、こだわり強めのgonta*です。
先日、素敵な隠れ家に行ったので、その情報をこっそり⁈と…(笑)
土曜日、急遽、湘南方面に行くこととなり、主人とドライブに!
途中、横浜で、生まれて初めて、家系ラーメンを食べたり、アウトレットに立ち寄ったり、楽しみながら、目的地の逗子へ!
逗子まで来たのなら…と、前回、素敵な出会いがあった、葉山にある『gullam.life&arts.』さんへ
約1年ぶりの再訪!

人気作家作品が並ぶ『gullam.life&arts.』
場所は、葉山御用邸のそば。
品揃えが私好みで、シンプルだけど、個性が光る食器がいっぱい(驚)
店内の様子がこちら!
入り口に、今まさに欲しくてずっと探している、藤原純さんの、8トンガリの無地プレートが、素敵にコーディネートされてました!

器を求めて、色々個展などにも出かけておりますが、ここの品揃えは、個展をされるような作家さんの他、そもそも入手が難しい作家さんのモノも、手にとって見られるので、わざわざ出かける価値があります。

最近気にして探している、コンポート。
こちらは愛知県の作家さんのモノ。

海外の方にも大人気のライト作家さんの作品。
古道具とライトとの融合!


私好みの器作家さんの作品も多数展示!
この日は、『てしま島苑』さんの作品が多数ありました。

香りが好きな方にオススメなのが、コレ!
香水マニアの主人が食いつくほど、素敵な香りが…。

お迎えするか⁈めちゃくちゃ迷った、鋳物製のミル。
お気に入りのコーヒー豆を、コレで挽いたら、きっと落ち着きそうですね!


今回は、黒の木製コンポートと元祖缶切りをお迎えしました。

梱包にもこだわりがあって、素敵でした!
買うつもりがなく、ふらっと立ち寄りましたが、素敵な出会いがあり、帰りの道中も、鼻歌混じりで、ルンルンでしたね(笑)
オーナー様と旦那様のお話は、ただの接客ではなく、器や雑貨を作られる作家さんの背景も教えてくださるので、私にとっては、貴重な情報ばかり。
こういう背景を知ると、モノに愛着が湧きますよね!
次は、コーヒーミルと、カトラリーをお迎えに、お伺いしたいです!
他にもまだまだ⁉葉山発の名店
他にも、
①葉山には、ビーカープリンで有名なMARLOWE
②食べログパン百名店のBle Dore
③キッチン用品の専門店COOK&DINE HAYAMA

など…。
有名店の本店がいたるところにあり、料理好きな方なら、一日楽しめます!
帰り際に、オーナー様に教えてもらって行けてないのが、COOK&DINE HAYAMAの横にある、frühlingというケーキ屋さん!
次は、ここのケーキ食べたいな…!
どうでしたか?
葉山ドライブ行きたくなったのでは⁉(笑)
葉山マリーナでは、日曜日に朝市もやってます。
近くの駐車場には、横浜ナンバー以外の車が、多数停まってましたよ。
海あり、山あり、雑貨あり、お土産あり…(笑)
名所豊富な鎌倉も素敵な街ですが、葉山も素敵な街ですよ!
SHOP DATA
『gullam.life&arts.』
https://life.gullam.jp/
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1974
TEL 046-845-6022
営業 11:30~16:30(不定休)
葉山御用邸そばの路地に佇む、隠れ家的雑貨店